※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちゃん
産婦人科・小児科

1歳の子がペンの磁石を誤飲かもしれない。病院に行くべきか相談中。排便はあり、腸閉塞の可能性は低いが心配。

お絵描きボードのペンの先の磁石を誤飲の可能性…😭😭
1歳の子が、ペン先の磁石を誤飲したかもしれません😭ペン先の磁石が無いことに気付いたのが今で、主人に聞くと2、3日前から無かったよ~と😱😱なんで言わなかったのか😡😡💢中毒に電話すると小さいから便として出るかもしれないですね~心配なら小児科に…と😭
排便も毎日あるので腸閉塞の可能性もないですが、病院に行くべきですよね😭😭

コメント

 めろちゃん

磁石の力弱ければいいですけど、私はよくテレビで磁石のおもちゃを飲んで腸や胃がくっついてどうのこうのってみるので、もしママさんと同じ立場だったら病院に直接行ってみてもらうかなぁと思います😣心配じゃないですか?
前石食べた時に病院連れて行った時は、ベンで出てくるよって言われて、けど、茶漉しとかで洗わないと確認できないから、、、って言われました😅

  • まっちゃん

    まっちゃん

    便確認しようにも確認出来ないですよね🤣💦最近磁石事故、マグフォーマーとかの事故の注意喚起でてますもんね😭😭
    病院行こうと色々と電話して病院聞いているのですが、主人に夕方の5時から家からまだ近い病院開くみたいだからそれまで待てば?と言われていて…私は不安なので一刻も早く行きたいのですが😭😭明日も保育園と仕事なので早く帰って早く寝たい気持ちもあり😭💦

    • 5月15日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    磁石が一つだけなら、大丈夫そうな気もしなくもないですが、、🥺でも気持ちももやもやしたままで嫌ですよね😩
    念のため行くといいと思います🥺

    • 5月15日
かな

過去の投稿にすみません🙇
うちも今日同じ状況になり、救急に電話したりしてしばらく様子見でと言われました。
便で確認できるかな?すごく小さいので・・・
お子さんはその後どうでしたか?

  • まっちゃん

    まっちゃん

    気付かずお返事遅くなりました🙇‍♀️🙇‍♀️救急で病院へ行き、レントゲン撮るも小さすぎなのか無いのか写らず😂💦
    様子観察でと言われ…便で確認出来ませんでしたがその後元気に過ごしてます✨
    お子さんもご無事でありますように🥹🙏

    • 3月27日