![みずに(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採卵時の辛い経験とショックを受けた23歳女性。AMH値が低く、採卵でG1がなかったことにショックを受けています。胚盤胞までいった数やグレードについて知りたいと相談しています。
今日はじめての採卵をしてきました。
静脈麻酔でねれるとおもってましたが、そうではなく相当悶えながらの泣きながらの採卵でした。
年齢は23歳なのにAMHが2しかありません。
エコーでは12個見えていたのに、とれたのは6個でした。
そのあと説明を受けたんですが麻酔でフラフラしており、しっかり聞けませんでした。
紙には
G1:0個 G2:5個 G3:3個
とかかれていました。
1番いいグレードなかったんだ。ととってもショックです。
体外と顕微のスプリットで受精は行います。
こんなに辛かったのに、G1がないなんて。
みなさんは採卵時のグレードと胚盤胞までいった数、わかる方いらっしゃったらおしえてください。
とてもショックだし、いまもお腹痛いし気持ち悪いし、また投げやりになってしまいそうです。
- みずに(25)(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayuna
私は採卵したことないのでグレードや数はお答えしかねますが、わたしは今24ですが、23の時に検査してAMH1.1でした💦2すらなかったですよ💦
投薬での不妊治療はしましたが、結果的には2人とも自然妊娠です!
ほかの原因はわかりませんが、AMHと妊娠率は関係ないのであまり気にならなくて大丈夫ですよ😊
AMHは卵胞から出るホルモンの値で、元々備わってる卵子の数がわかるものなので、AMHが低いといことはもともと備わってる卵子が少ない、すなわち他の人よりチャンスが少ない、早く卵子を使い切ってしまうので閉経が早いということです。
閉経が早いので30代後半から40代前半で低AMHに気づいた場合は時間が無いので急ぐ必要がありますが、若いうちに気づければ、例えば40で閉経するとすれば、今23ならあと17年チャンスがあるということなので焦らなくて大丈夫ですよ☺️
あくまで妊娠率=年齢なので、AMHに関しては年齢が若いならそんなに心配しなくても大丈夫ですよ☺
mayuna
あくまでAMHに関してだけのお話です💦
他に原因がある場合は妊娠率変わってくるので参考までに聞き流してください🙇♀️💦
みずに(25)
ありがとうございます!
わたしも医師からそう言われていて、頭ではわかってるんですがあせってしまって。
1人目がタイミング療法だったので、体外までしなくてもいいとも言われたんですが、4〜6人ほしい!と考えているので時間がない!と思ってしまって。。
ほかの不妊原因は夫婦共にありません。
ピックアップ障害などは検査のしようがないのでわからないですが、検査できる範囲では全く問題ないんです😭
1人目はタイミング療法11回目で妊娠。
産後4ヶ月からクリニック通ってますがなかなか妊娠しなくて。
mayuna
お医者様から説明あったんですね!
同じこと言ってしまってすみません💦
わたしは医師から説明がなくとても不安になりママリで教えていただきました😅
なのでもし説明されていなかったらとおもいまして💦
4~6人!凄いですね😳
私もたくさん欲しいですが、1人目帝王切開だったのであと2人しか産めません😭
私たち夫婦も全て検査しましたが、低AMH以外は何も問題ありませんでした。
なのに1人目は10回目2人目に関しては18回目で1年半掛かりました😅
なかなか妊娠しなくて焦る気持ちとても分かります。
でも、今なの?!ってタイミングで妊娠しますよ!!
私も一年以上薬飲みながら妊活して出来なくて、年末年始で病院休みでお薬飲めなかった周期になぜか自然妊娠して、今かよ!って思いました笑
その人その人で授かるタイミングってあるんだと思います!
はじめてのママリさんにも必ずその日が来るはずです☺️
おひとり授かってる訳ですし!
私も陰ながら応援しております😌💕