※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の保育園通いに悩んでいます。時短勤務を考えています。子供の心のケアや馴染みについて相談したいです。

今は週5日朝から夕方まで働いていますが子供のために
時短勤務(扶養内)を検討しています。


理由は…
子供の情緒面、精神面を配慮してのことです。

在園児なので進級と言う形ですが
新年度が始まってから保育園に行きたがらず
毎朝、『保育園行きたくない。お家がいい。ママと一緒がいい』と言います。


仲の良い子とはクラスが離れ、
クラスに馴染めていないのか抱っこ〜と甘えが前より増しました。

先生に相談すると新年度始まって1ヶ月。
少しずつ慣れてきた子もいれば、まだ探り探りの子もいるので様子を見ていきましょう。との事。

戸外遊びの時は全クラス外へ出るので
仲の良い大好きなお友達と遊べているみたいです。


今は私も子供も踏ん張り時だと思います。
でも、慣れていくタイミングは人それぞれなので
無理に週5日通わなくても私が時短勤務になれば
そう言った子供の逃げ道?を作ってあげたいなと。
心を休める時間として保育園をお休みさせてあげるのも良いのかなと思っています。


子供になんて声をかけてあげたら良いのか
クラスに馴染むために
親がしてあげられることは何かありますか?😢

見ていて辛いです…


私の考え方は過保護ですかね😢

コメント

ちっち

対応できるキャパがあるからこそ出来ることだと思うので過保護だとは思いませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って頂けて安心しました。
    ありがとうございます。

    • 5月18日
バナナ🍌

可能なのであれば時短勤務にした方が良いと思います!
その方がママにとってもお子様にとっても良いと思います😢
全然過保護なんかじゃないと思います。寧ろ親子の時間をもっと増やそうとしていて、素敵なママだと思います😭

私は元々時短勤務でしたが、業務量が多過ぎて今は時短勤務ができなくなりました...
本当はもっと親子の時間を作りたいのですが、退職しない限り無理です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って頂けて嬉しいです。
    子供が小さい頃の親子の時間って本当に限られてるなって思っていて、

    保育園に通っているのも
    親が仕事しているという親の都合で子供の意思では無いですもんね、

    行きたくない日もありますよね!

    時短勤務前向きに考えて行こうと思います!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職しない限り子供との時間を増やせないのも子育て中の親は辛いですよね、

    • 5月18日
😊はじめてのママリ🔰

私も同じような理由で2歳児クラスの終わりから時短に変えました。(一応、時短が小3までとれるので☺️)
たまに、本気で行きたくない日もあるようで、気分を変えるために、たまに休ませて市外で遠いですが、おばあちゃんの家に預けてます。
←癖がつくのは嫌なので、年に2.3回ぐらいです。
クラス替えしたこの時期は毎年気持ちが安定せず、なかなか保育園に行きたがらず、毎朝泣いてます。それをみて毎回心やられます。
でも、子供が一番辛いですよね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小3まで時短勤務取れるなんて
    羨ましい限りです。

    幼少期ってすごく大切な時期なので子供のわがままや甘えを可能な限り受け止めてあげたいですよね。

    • 5月18日