※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
家族・旦那

旦那が朝遅く起きることにイラッとし、理想が高いのか悩んでいます。どう思いますか?

教えて下さい愚痴です💦
私の心が狭いだけかもしれません😭
土日休みの旦那ですが、朝8時ぐらいに起きてきます。
赤ちゃんの朝は早く5時6時に起きているんですが、泣いててもずっと寝ている旦那にイラッとしちゃいました。
YouTubeとかで朝早くから夫婦で協力してる動画を見すぎてて理想が高いでしょうか??😭
今朝、寝てる旦那を起こして怒ってしまいました‥

コメント

そうかな

うちの旦那も土日休みで、朝は9時まで寝てます😵
ほんとにイライラしますよね!

怒っても改善せず、余計にイライラするので、我が家は諦めてしまいました💦朝は旦那はいないものとして生活してます(笑)

  • るるる

    るるる

    私だけじゃないことに心が少し軽くなりました😭😭
    いないものに出来ない〜😭笑

    • 5月15日
MMm

私のところは子供は起きるの遅いのでけど休みなのでゆっくり寝たいだろうなと思いつつ暇なので子供に起こさせます😂
子供は無邪気に上に乗ったりします😂生後3ヶ月ならまだ動かないしなるべく泣き声を聞かせたりしてさりげなくアピールするしかないですね😖YouTubeはあくまでもいい面を載せてる場合もあるのであまり気にされない方がいいかと🥺

  • るるる

    るるる

    あえて旦那の周りをウロウロしても起きず😂
    私なんか些細なグズリでも夜中すぐ目を覚ますのに逆に尊敬レベルで爆睡してます笑
    YouTubeの動画見てると、家政婦雇ってる?!って思う時あります😂

    • 5月15日
もあきゅん

うちの旦那、9時半になった今でも寝てます😂息子は6時半に起きてテレビ。娘は5時、7時に起きて授乳したら寝ました。

朝と夜は旦那はいないと思った方がいいですよ🙆‍♀️

  • るるる

    るるる

    遅い時はうちも9時半まで寝てます😂私だったら申し訳なくてそんな時間まで絶対寝ないのに〜😭って思います!
    朝夜1番居てほしい時間💦

    • 5月15日
ままり

我が家と比べると8時なら早くて
素敵✨と感じてしまいますが

家庭家庭
キャパや事情も違いますので
他の家庭と比べずに
協力して欲しい部分は話し合って
助け合っていきましょ♡

  • るるる

    るるる

    赤ちゃん来る前までは言わなかったけど、産んでからめっちゃ指摘しちゃってます笑
    私も1年後仕事復帰だからこんな時間まで寝てるんじゃないよ!!って言っちゃいました🤣

    • 5月15日
ゆちょ

8時くらいに起きてくるならいいなと思ってしまいました!
うちの旦那は目が覚めても布団から出ず、トイレ行ってまた布団に戻る感じです、、、。
お腹が空いていればそのまま起きてくれます。
基本私は娘にご飯あげて娘の着替え等、諸々やって遊んで起きてくるの待ってる感じなので😓

  • るるる

    るるる

    布団撤収してやりたい😂
    お母さん1人で朝の準備尊敬です😭家事は私達の仕事だけど、子育ては2人で協力し合えるようになってほしい‥💦

    • 5月16日
deleted user

めっちゃわかります…。
イラっとしますよね!

いつも遅いので、起きたら交代して私も寝ることにしました😀
2時間遅く起きてきたら、その後自分も1人で2時間ぐらい寝ています。

かれこれ数年このスタイルです。
少しですが体力回復するようになりました!

  • るるる

    るるる

    いいですね✨🥺
    その時は、お母さんから旦那さんに寝るから見ててって声かけする感じですか??

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おすすめです!多少は旦那さんにも大変さがわかってもらえるかと。
    産後本当にキツいですよね、、

    確か、大変すぎるから今後はこうしよう!って宣言しました。
    それ以降、起きたら速攻寝てます😊

    • 5月16日