※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこママ
お仕事

復職を考えている中学校教員が、非常勤講師として働くことに不安を感じています。幼い子供の世話や家事との両立、休みや急なお迎えへの対応について悩んでおり、同じ経験を持つ方の意見を求めています。

復職について(中学校教員)

来年度から、非常勤講師(会計年度職員)として働きたいと考えております。色々と不安があるので、質問させていただきました。長くなりますので以下箇条書きです。お許しください。

私について↓
○主に主幹教諭の先生方のサポートとして勤務(会計年度)
○各クラス週一回ずつ授業はしていた
(教科書ではなく問題集)
○テスト作成、成績をつけた経験なし
○妊娠がわかり初年の1学期末で辞める(学校と相談の上)
○出産後地元を離れた土地で夫と3人で生活中
○旦那は週6勤務
早朝出勤、帰宅は19時-21時、早くて18時過ぎ

不安な点↓
○まだ幼い子どもがいながら雇ってもらえるのか
○仮にお声掛け頂けたとして家事育児と両立出来るのか
○子どもの病気等で休むと良く思われないのではないか
○急なお迎えへの対応

不安ではないがお聞きしたい点
○長期休暇等の休みについて

地元を離れているのでサポートは望めません。
旦那も多忙ですので送り迎え、急なお迎えへの対応は私になります。
体調不良の時も私が休むことになると思います。

初年度に自分の都合で退職して、勝手だとは思いますが教員になることが夢だったので、もう少し落ち着いたら教採も考えています。

教員の方、同じ様な立場の方の意見をお聞きしたいです。よろしくおねがいいたします。

コメント

ぴよこ

教員をしています。
令和2年度から会計年度職員ができたんですね😳
今は育休中なので初めて知りました!笑
なので、私が知っている情報だと間違っている可能性がありますが…
非常勤講師ですか?常勤講師ですか?
非常勤講師と書かれていますが、週○時間の授業を担当する、という感じで間違い無いですかね?🤔

  • ひよっこママ

    ひよっこママ


    ありがとうございます🙇‍♂️

    恥ずかしながら私も講師登録するまで知りませんでした笑

    常勤は恐らく無理なので、非常勤講師で考えています。

    分かりづらくてすみません😭
    間違いないです!

    • 5月15日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    非常勤講師なら、子どもが小さいとか全然関係なく、講師名簿に載ってる人に順番に電話かけてく、て感じで学校から電話かかってくると思います!
    非常勤講師と常勤講師では、働き方は給与は雲泥の差です💦
    非常勤講師は受け持つ授業時間数×時給程度なので、アルバイト的な感じです。
    なのでボーナスもないし福利厚生もほぼなし、テスト作成もありません。ただ、採点や成績をつけるのはあります。
    非常勤講師をやりながら保育園に入れるには、かなりの授業数持たないと厳しいかと思います🤔
    たしかに子どもの病気などで休んだりお迎えはしょうがないし、授業変わってもらったりしないといけないので迷惑はかかりますが、そこは他の子どもがいる先生も同じなのでなんとかしてもらえるかと🤔
    非常勤だと長期休暇は授業がないので出勤がありません💦
    なので保育園に預けるのであればその辺がどうなるのかな?と🤔

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません💦会計年度任用職員ですが、私の自治体は社会保険も年2回のボーナスもありますよ!月給制です。隣県の自治体は時給制2500円なので、自治体によって違うようです。週27時間勤務です。月給もそこそこ良いです。
    ずっと正規の教諭として働いてきましたが、かなり割の良い働き方だと思っています😅
    子育てと採用試験の勉強をやりながら学校での経験を積みたいのなら、非常勤講師はかなり良いと思います!

    子どもも保育園に入っています😊長期休暇中は一度退職ということになるのですが、役所に就労証明を出す際に詳細は全てお伝えしています。長期休暇明けの就業が確定しているので継続して在園していますが、そこも自治体によって対応は異なると思います。

    • 5月15日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    自治体によってそんなに違うんですね😳
    最近制度がかわり、もしかしたらまた違う形になったかもしれませんが…
    うちは旦那も教員で、義弟が去年非常勤講師、今年は常勤講師として働いてますが、そのように変わったということは言っていませんでした💦
    なので本当に自治体で扱いが全然違うのですね…😳
    講師として働くなら、自治体も選んだ方がいいということですね💦
    勉強になりました!✨ありがとうございました😊

    • 5月15日
ひよっこママ

子どもは関係ないんですね....

私が1年目に働いていた時は、非常勤でしたが週4日23時間?くらいで空き時間もありボーナスも貰えていたのですが、自治体でもあるわけではないと調べていて分かりました😢

非常勤だとテスト作成はないのですね!

そもそも時間数的に保育園に入れられるかも分からないということですね、、、

はじめてのママリ🔰

主幹教諭してます。
主幹軽減は、年間350時間、残業なしですもんね。校務分掌もつかないし、こちらの立場としても時間内で帰れるよう配慮してます。うちはひと学年の授業をお願いしてるのでテストも成績もお願いしています。
会計年度講師となると、校務分掌もあるし、こちらも教諭と同等の働き方を要求しちゃいますね。
会計年度講師だと、ベテラン講師の先生も多いですし、そう思ってしまいがちですね。

どの立場であれ、我が子優先でよいと思いますよ。おやすみしたってなんとかカバーできます。

うちもサポートなしで、お迎え時間に必死です。
仕事が残ってしまうので、土曜は娘つれていき、膝の裏にのせてパソコン仕事したり、授業の準備したりしてます。

純ちゃん

会計年度職員です❗支援員としてほぼフルタイム勤務しています。

幼い子供がいても雇って貰えると思います❗なんせ現場は人手が足りないので😣教員免許がある方を必要としています❗

家事育児は正直、夫以外にも家族の手助けはかなり必要になります💦両親や義理両親など。それでないとやっていけないです😭


子供が急に体調不良で休むとか、急なお迎えなどは嫌な顔はされないです。福利厚生は正規の職員並みに充実しているので。

私は、会計年度ですが、既に辞めたいと思うくらいに毎日カツカツです😢夫や両親の手助けがあるので、何とかやっていますが。それでも今年1年持つか分からないくらい毎日バタバタです。

参考までに。

ままり

小学校で主幹補助非常勤として息子が生後6ヶ月の時から働いてます!近くに助けてくれる親はいません。旦那も出張で家にほぼいません。よってわが子中心で働かせてもらってます😂急な休み、お迎え、申し訳ないけど行かせてもらってます💦💦でもそのための非常勤という働き方ですし、周りの先生方にも何か言われたことは今のところはありません!
ほんとに人手不足なので雇われると思いますよ😅