
コメント

ママリ
あたしはスプーンは百均の使ってます🫶
結構使いやすいんですよー!
マグはストローより先にコップ飲みの練習させてるのでとりあえずこぼれなきゃいいと思って西松屋にある取っ手の着いたひっくり返されても大丈夫なマグ使ってます!
食器類はぶっちゃけママの気に入ったやつがいいですよ🥺👌
手づかみ食べする頃にプレート型を買えばいいので、最初のうちはママのテンションがあがる食器だともし仮に離乳食に躓いたとしても気持ちが違うかと!
ママリ
あたしはスプーンは百均の使ってます🫶
結構使いやすいんですよー!
マグはストローより先にコップ飲みの練習させてるのでとりあえずこぼれなきゃいいと思って西松屋にある取っ手の着いたひっくり返されても大丈夫なマグ使ってます!
食器類はぶっちゃけママの気に入ったやつがいいですよ🥺👌
手づかみ食べする頃にプレート型を買えばいいので、最初のうちはママのテンションがあがる食器だともし仮に離乳食に躓いたとしても気持ちが違うかと!
「育児」に関する質問
2人目育児の時はバウンサーやハイローチェアは必要になりますか? 1人目のとき義母からお下がりのバウンサーを貰ったのですが、10年ほど前の物で揺れが弱いのかほぼ揺れない物でほとんど使いませんでした。 周りにも大人…
保育園や小学生などに長年通われているベテランママさん方🥲 正直、今年の担任の先生とウマが合わないわ…みたいなことってありますか? 1人目の育児で、新しい保育士の担当の方がコミニュケーションが、ん?って感じで育児…
新生児育児、生かすのに毎日必死だけど、赤ちゃんも生きるのに必死ですよね🥺 授乳で溢乳があったり吐き戻しがあったりミルクでむせたりするのをみるのがきついです😭 あんな声でむせてるの見たら辞めたくなる😭 涙がぽろぽ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
◯
コップ飲みを先に練習なんですね!!たくさん教えていただきありがとうございます😭💕百均なども見にいってきます!
ママリ
口腔発達にはコップ飲みの練習の方がいいってだけなので、コップ飲みかストロー飲みかは、ママさんの判断でいいと思います☺️👌