※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の保育園での自由時間について、保育内容が物足りないと感じています。自宅ではコミュニケーションを大切にし、保育園での遊びの質に不安を感じています。保育園の遊び内容について不満があります。

1歳児さんの保育園の自由時間?では
何をしているかご存知ですか?

見学にいった園では
0歳、1歳さんが合同で保育されていて
床におもちゃを広げて、そこに密集して座っているだけでした。
特に保育士さんからアクションがある感じでもなさそうでした。

0歳さんがいるからそういう感じになるのかな?と思いましたが、1歳後半の自分の子に対しては物足りないような気がして💦

もちろん家事をするのでずっと付きっきりではないですが、手があいた時はおもちゃで遊ぶにしても色々質問したりしながらコミュニケーションを意識しています。
手遊びや歌なども知らないので調べて取り入れてきました。

保育園で色々経験できる!と思ってきましたが
遊びの質が落ちるのでは?と気になりだしました。

幼稚園ではないので仕方ないでしょうか?
たまたままったりタイムだったんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

保育園にもフリータイムというか自由に遊ぶ時間がありますよ。
各々好きな遊びをしてるかと思います。それを保育士さんが見てくれてるっていう感じでしょうか。
みんなで歌ったり踊ったり、手遊びしたり、
それは別枠でされてるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりたまたまそういう時間だっただけでしょうか。
    フリータイムにも保育士さんからの関わりがあるのかなぁと期待していましたが、あくまで見守りという感じなんですね😊ありがとうございます❗️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    色々御心配もあるかとおもいますが、成長するにつれ、大人(保育士さん)だけではなく子供同士の関わりも強くなり、協力してブロック制作したり、ごっこ遊び、子供は何にでも興味を持ち楽しんでますよ。

    • 5月15日
deleted user

基本的に自由時間はやりたいようにうちの子の保育園はやってますよ!

ただ保育園のルールとしてそれぞれ使えるものはゾーンがあってそのゾーンからは以外では遊ばない事(車のおもちゃは、椅子に座って机で遊ぶパズルや型はめ、スプーンすくいなどのゾーンに持っていかない)、お友達と揉める等がない限り本当に自由です。先生達も話しかけられたり、絵本読んでって言われたり、やりたい事をサポートしてくれたり、ちゃんと先生方も見てくれてますよ!先生からは無理に提案をしたりアクションを起こしませんあんまりポケーっとしてたら声をかけてくれますが😂

自由遊びは基本的にやりたいようにやって、工夫する力や相続力や自分の世界観を養う時間かな?と思ってます。なので、一人遊びも大切な時間ですと言われてます😊

1日ずっとそんな時間じゃなくて朝の会帰りの会、体操、お歌などちゃんと時間は別でとられてるはずですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨
    まさにそういった自由遊びを想像していました!
    椅子に座ってのパズルや、お絵かき、おままごとキッチンなど、子どもの成長を助けてくれるような遊びを子ども自身が工夫しながらやるイメージでしたが、実際は100均にあるようなプラスチックのおもちゃが床に置いてあるだけで子どもたちもボーとしてるように見えて💦
    1日ずっとじゃないならいいと思うべきですかね😊💦

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分小規模保育園なので、本当に成り立ってるんだと思います😭小規模園から普通の保育園に転園したママ友は本当に小規模園は手厚かったって言ってました😅

    プラスチックのおもちゃだけっていうのはそのあと活動とかあったら、うちの子の保育園もおもちゃも限定されたりしますよ!例えば工作の順番待ちなら、限られたものしか出ませんし手薄になるので各々遊んでる感じです。おもちゃも全員の子が興味がそそられるようなものが毎回出てるってなったらそうじゃないかもしれません😭

    特にうちの子が通ってる園は、おままごとのキッチンは朝と帰り以外の自由遊びでは使わないですね💦

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園庭あるなしで小規模園を除いて考えてましたが、小規模園には小規模園の良さがあるんですね✨✨

    なるほど!おもちゃもいろんな事情があるんですね☺️言われてみれば、コロナで消毒しやすいプラスチックだけなのかもしれません❗️
    あるもので安全に楽しんでもらうしかないですね😊ありがとうございます❗️

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

0歳児クラスですが1歳児クラスとたまに合同です😊
保育カメラがついている園なので自分のクラスはたまに見てますが、午前中はお散歩に行ったり先生が絵本を読んでくれたりしてるみたいですが絵本といっても0~1歳はほとんど集中できないので(1人に対しての読み聞かせじゃないですし)絵本の時は5~10分くらいで切り上げてるように見えました。
手遊びしたりの時間もありますがそれも長時間ではないですね
あとは各々遊んでる時間が多いですよ😊
それでも何人も目を配らなきゃいけないですし、かなり神経使ってらっしゃると思いますが💦
うちの子はまだ0歳でつかまり立ちの時期なので家でも外でも自分で頭ぶつけたりが当たり前なんですが、本当にちょっと赤くなったとかでもすごく丁寧に謝罪されるので…
1歳児さんもヨチヨチ歩きなので似たようなこともありますよね、物も投げることができるし、かと言ってまだ話が通じる訳でもないですし💦


保育カメラ見てるといかに大変かわかるので園側を擁護するわけではないんですが、
1歳児クラスももちろんオムツ外れてないのでオムツ替えだけでも大変に思います
大体の園が0歳児クラスは子ども3人に対して保育士1人
1歳児クラスは子ども5人に対して保育士1人の配置です
(例えば15人のクラスなら保育士は3人)
オムツ替えの決まった時間以外にももちろんうんちもしますしそうなると保育士1人は取られるので💦
今後だとトイトレの時期の2歳3歳児クラスも大変そうですよね🥲

仰るように幼稚園ではないので保育園での経験は教育というよりお友達との協調性や共同生活を学ぶ場と思った方がいいと思います😊

見てると本当に保育士さん大変だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育カメラ、うらやましいです😊
    おうちでは知育まではいかないも、一人遊びでも指先使う遊びを意識して、娘も絵本も集中して何冊も聞く感じだったので、娘は保育園だと楽しくないんじゃないか?と悩んでしまいました。
    たしかに家と違い、保育士さん1人につき何人もですよね💦事故のないようにってことが最優先ですから仕方ないですよね😢
    そこは割り切って通わせるべきですね❗️
    詳しく教えていただきありがとうございました😊

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園児が保育士さんの話してる事がわかって、なるべく大人しく座ってられるような年齢になればもう少し遊びの幅は広がりそうですよね💦

    1歳児クラスの子まだ赤ちゃんみたいに体力もなくて午前中眠くてお昼寝してる子もいますからね😅
    なかなか歩幅合わせて色んなことするのは難しそうですね〜

    私も保育園は保育園と割り切ってお家はお家でできる遊びを頑張って考えようと思います😅

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おなじ1歳と言っても月齢や個人差で、成長具合も様々ですもんね😊
    あまり欲張りすぎないように考えたいと思います✨
    色々教えてくださりありがとうございました☺️

    • 5月17日