※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎵🐰
子育て・グッズ

一歳の娘が離乳食を拒否し、食事に関する悩みや育児のストレスを抱えています。支えになる旦那がいるものの、息抜き方法がわからず悩んでいます。育児休暇を取得していましたが、復職を考えるようになりました。

吐き出したいだけだと思います。
すみません、聞いてください。
一歳の女の子を育てています。
最近まで、順調に離乳食を食べてくれていたものの、夜中に覚醒することが多かったので、思い切って断乳をしているところでした。
ところが1週間前から、離乳食を全然食べなくなりました。
好きなもの(ヨーグルト、バナナ、イチゴ、りんご、赤ちゃんせんべい、赤ちゃんのシリアル)なら辛うじて食べてくれますが、その他はBF手作り含めてほぼ拒否です。
トータル量も1日で300gぐらいです。
こんな生活が続いたら健康状態が悪くなりそうです。

区の保健師さんに相談したら、『元気だから大丈夫🙆🏻‍♀️』って言われて、でもわたしからしたら、元気が無くなったり風邪ひくほど食べられなくなってからでは遅いって思っちゃいます。

後追いも酷くて全然家事が進まない中、少ない時間で作った離乳食も投げるし遊ぶし…
夜中に覚醒してわたしも寝不足で、昼寝してくれている時に一緒に寝たい。
食事中、椅子には全然座らなくて、テレビ見ないと大人しくならないから見せてます。それでもダメならわたしの膝に乗せてテレビを見せながら食べてます。
でも、毎食1時間格闘しても、1日トータル300gぐらいしかたべません。

運動させてお腹を減らそうと思って、公園や屋内遊び場で思いっきり遊ばせたりもしています。でも、ダメでした。
なんかもう、家で毎日毎日こんなことしてるのが嫌になりました。
旦那に愚痴っても、うん、しか言わなくて、うん意外にないの⁉︎って言ってたら、『僕のご飯は簡単なものでいいよ』って。
それで急にイラッときてしまって、わたしはもう夕食食べないから自分でやってって旦那に言って今に至ります。  

旦那は優しくて、僕が見てるからお茶してきたらって言ってくれます。でも、こんな状態の娘をおいて、ゆっくりお茶なんかできないです。どうやって息抜きしたらいいかもわかりません。

支離滅裂な文章で失礼しました。
子供とできるだけ過ごしたくて育休2年取ったけど、もう復職したいって思ってきました(仕事の方が楽という訳ではなく、正当な理由で育児から離れたいという意味です。)。

娘は無理矢理食べさせられようとしてギャン泣きして泣き疲れてお風呂も入らず寝ました。
今隣にいます。
なんだか、娘にも申し訳なくて、とても落ち込んでいます。

コメント

Yu-mama

フォローアップミルクは飲みませんか?

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    早速ありがとうございます。
    ミルクもフォロミも一口飲んで拒否でした…
    麦茶はよく飲んでいておしっこもでているので、水分は十分足りていると思います💦

    • 5月14日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうなんですね💦
    食べてくれていたものが急に食べなくなるのはほんとに心配になるし不安になるのに旦那さんの一言はイラッてしますね。

    うちの上の子も離乳食はよく食べていたのに断乳したら食べなくなり麦茶も嫌がっていたので、食べれるものや飲んでくれるものを与えてました!
    とにかく何か食べてくれたらいいと思ってたので座ることは離乳食以外のときに座らせたりしてました💦
    そんな子でも今はきちんと食べてるので大丈夫ですよ!

    • 5月14日
  • 🎵🐰

    🎵🐰


    体調悪いのかって心配になりました…。
    普段から旦那の他人事感にイラッとする事があり、思わず怒ってしまいました💦

    今は食べられるものを食べてもらうしかないですよね💦
    何も食べないより、
    •赤ちゃんせんべい、シリアル→炭水化物
    •バナナ、イチゴ、りんご→ビタミン&ミネラル
    •ヨーグルト→タンパク質
    と考えれば、バランスは取れてますかね😣

    Yu-mamaさんの娘さんはちゃんと食べられるようになったんですね😊
    娘もいつかできるようになると信じたいと思います😢

    • 5月14日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    とれてると思います🤗
    🎵🐰さんの判断になりますが、野菜ジュースや牛乳も取り入れてもいいかもです。
    うちの子は麦茶を飲まないときは、野菜ジュースや牛乳を飲ませてました。カロリーもあるので腹持ちいいかと。

    • 5月14日
  • 🎵🐰

    🎵🐰


    野菜ジュースと牛乳!
    まだ試したことがなかったので挑戦してみます✨
    牛乳は朝ごはんにぴったりですね🙆🏻‍♀️

    • 5月14日
たまご

育児は理不尽なことばかりですよね…
そんななか毎日娘さんのことを一番に考えてて、とても素晴らしいお母さんだと思いました😭🙏

私も1人目のときはものすごく神経質になりました。
なるべく手作りで、とか頑張りすぎて自分の時間なくて余裕なくして💦
それで頑張って作ったご飯ぐちゃーとか投げて遊ぶとかされた日には…😇😇⚡💥
保健師さんに相談しても「お口に入りまーす♪」とか楽しい時間にしてあげることが大切だよ!と言われてもそんな余裕あったら相談してないわ💨💨💨とか思ってました笑

わたしの場合は二歳過ぎまでは食べむらが酷かったです。なのでほんと、食べられるものだけあげてました。アンパンマンのパンだけのときもありました😅
二歳半くらいになると、運動量も増えてくるので段々食べるようになりました。
でもやっぱりムラがあり、しっかり毎食食べるようになったのは四歳過ぎてからです…。
その子にもよるし、気休めにもならないかもですが、そんなものだと割りきるしかないかなと思います。
毎日笑ってたらOK!お母さん百点!!と思わないとやってられないです笑
長々と失礼いたしました。

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    回答ありがとうございます。
    素晴らしいお母さんと言ってもらえて、とても嬉しいです😭

    手作りだと食べてくれない時の精神的ダメージが大きいですよね…
    楽しい時間にさせてあげようって、テンション上げて食べられたら思いっきり褒めてあげたりしてみましたがダメで、『いらないならもういいよ💢』って一歳の子に言ってしまいました…。

    食べむらがあっても元気にしていたら大丈夫なんでしょうか…😢
    無理矢理口に入れても余計に嫌がって食べないですし、そんなもの、なんですよね。
    毎日笑ってたら🆗!お母さん百点!って思うようにします😭

    毎日こんなにしてても、誰も苦労を分かってくれない、誰も褒めてくれない、そんな状況も辛かったんだと思います。
    旦那は他人事のような反応です。😢

    たまごさんのお言葉で、少し心が楽になりました✨
    ありがとうございました😊

    • 5月14日
さっちー

食べないときは、ホントに食べないですよね…
ウチもそんなときありました。食べさせる人をかえるとかしてはどうですか?可能であればパパに食べさせてもらったり、
ウチではご飯のときあっちこっちに動いたりするのでパパの方に行ったらパパに食べさせてもらったり、ママの方にきたらママが食べさせたりしてます。
それでも食べないときは本人が食べてくれるものを食べさせます。

無理矢理したら余計食べなくなるので少し時間をおいたりして様子みるのもいいと思いますよ。

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    回答ありがとうございます。
    急に食べなくなって、何がなんやらです…
    離乳食は旦那や義母にお願いした事もあるのですが、あまり状況は変わりませんでした😣
    まだ食べられるものはあるので、食べられるものを食べてもらうしかないですよね…

    今日、無理に食べさせようとして、後悔しました。
    ギャン泣きだし、ヨーグルトも食べなくなるしで…

    朝の残りを午前中のおやつの時間に、昼の残りを3時のおやつの時間にあげるなど、時間をおいてみたいと思います😌

    • 5月14日
  • さっちー

    さっちー

    私もよくあります。食べてくれなくてつい怒った口調になったり、無理矢理になったりして嫌になります💦

    まずは気楽に行きましょ。まだ1歳ですし。
    なんでもいいから食べたときには褒めてあげたりして、食事が楽しいと感じてもらえるようにしましょ。
    あと、子どもと同じのを一緒に食べて、美味しいよと教えたりするのもいいと思いますよ。

    • 5月14日
  • 🎵🐰

    🎵🐰


    そうですね!
    最近はわたしも怖い顔して食べさせてた気がします😣
    娘にとって食事が楽しいものになるようにしたいと思います✨
    確かに、娘はわたしが食べているものを欲しがる(同じものを娘用に用意していても…🥹)ので、目の前でちぎってあげて、娘と一緒に食事を楽しむ、ということを教えたいと思います🙆🏻‍♀️

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

とても共感してしまいました😂
「これなら食べてくれるかな?」など色々考えてせっかく用意した離乳食も少し食べたらおしまい。そして同じくテレビ見せないと全く食べないので見せてます。椅子なんて絶対に座りません。一日のトータルもっと少ないことも多々あります。本当離乳食のことばかり考えて疲れますよね…

家事も進まないので、一緒に遊びながら「早くお昼寝してくれないかな〜」っていうことばかり考えしまっていて、なんて酷い母親だとさらに自己嫌悪に陥ります。笑

旦那さんのことも似たようなことがあって、私も最近イライラしてました!笑
「うん」だけだと何というか育児がさらに孤独に感じてしまって辛くなります。ただただ一緒に育児したいだけなのに…😂

アドバイスでもなんでもないコメント失礼しました🙇‍♀️
夜中起きちゃうこともあるかもしれませんが、出来るだけゆっくり休んで下さいね。毎日お疲れさまです。

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    共感していただきありがとうございました😭
    私1人の悩みじゃないって分かっただけでも救われました…😢
    離乳食のお手本(と言われるもの?)と全て逆をいっている娘が、本当にこのままでいいのか思い悩んでいました😭

    早くお昼寝しないかなって、よく考えます😭!
    わかります!😭

    労いのお言葉もありがとうございました😊✨
    毎日大変なことにばかりですが、一緒に頑張りましょう😂😂😂

    • 5月15日
TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

食べむらの出てくる時期ですよね💦

一歳過ぎたくらいに、うちでもありました🥲
それまでかなり薄味で用意してたんですが、味覚がはっきりしてきたのかそれでは物足りなかったようで、大人の半分くらいの味付けにしていったらよく食べてくれました🤔
味濃くして良いのかなあ、ってちょっと悩んだんですが、周りの人の話聞いたら一歳過ぎたら、ほぼ大人と同じ!って方も結構いらっしゃいました✨

あとは歯ごたえとか大きさとかも色々変化をつけてみるのと良いかもしれません👍

色々分かるようになったのかな、これも成長かあ、と寛大に受け入れたいところですが、食べてくれないと健康面が心配になっちゃいますよね💦

もりもり食べてくれるようになりますように🙏💓

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    回答ありがとうございます。
    食べむらの出てくる時期なんですね💦
    もう大人の味付けをされてるる方いらっしゃるんですね!
    それなら思い切ってわたしも味付けをしっかりしてみようと思います🥺

    歯ごたえとか大きさとかも色々試して、何が娘にヒットするのか探してみようと思います😭
    先日まで嫌いだったパンも、なぜか今日あげたらパクパク食べてくれて(他の食事はまだ完全拒否でしたが…)娘の好みも日に日に変わっているんだなと感じます🥹

    自我を持って主張するって、これも成長なんですよね🥺
    ありがとうございます(*^^*)

    • 5月15日
  • TAKI👦🏻👦🏻👧🏻

    TAKI👦🏻👦🏻👧🏻


    うちの子の場合は…ですが、一歳過ぎ頃の食べむら時期でも、ミルク(牛乳)パンがゆとか、ホワイトソース(牛乳、小麦粉、少しバター)を使ったものは、コクがあるからか塩分控えめでも割と食べました!!

    あと、大人や上の子用に普通に煮込みうどんを作って、取り分け、白湯で2倍に薄めたやつを末っ子に出したりしてました😂(手抜きかな…笑)

    煮込みうどんは、三兄妹の食べむら時期に結構食べてくれたのでよく作ってました!

    • 5月15日
  • 🎵🐰

    🎵🐰


    詳細にありがとうございます😊!
    ホワイトソース系、煮込みうどん試してみますね☺️
    一緒にお野菜もたくさん入れられそうですよね✨

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

その後どうですか?
うちも同じような感じです😅
椅子からはすぐ抜け出て立ち上がるので、ベビーサークルの中でうろうろさせながら立食です。
テレビもつけちゃってます(じゃないと、食べないことに意識が行きすぎてイライラしちゃうので🥲)
ブーっと口から出したりもします。。
なんの解決策でもないのですが、似た感じだったのでコメントしてしまいました🥺

  • 🎵🐰

    🎵🐰


    ありがとうございます😊
    上でコメントいただいた内容を参考に、野菜ジュース、シチューや煮込みうどん系のBFを試してみています🤔

    最近わかってきたのが、どうやら自分で食べたい欲(スプーンで食べさせられるのが嫌)があるのと、手がベタベタするものが嫌、ということです🥺

    ですので、(今までべーっと出していた)パンや、小さく丸めたご飯(そのままだとベタつくので赤ちゃんせんべいを砕いたものでコーティング)をあげてみたら、食べてくれました😭

    そうすると口の中の水分がなくなってくるのか液体を求めてくるので、野菜スープを用意したら、たまぁに口をあけてくれるようになりました🥹

    どうしてもあかない時は、ヨーグルトを乗せたスプーンを見せて、口が開いた瞬間に野菜スープのスプーンを口に入れ、そのあとすぐにヨーグルトのスプーンを口に入れる…という、騙すような感じになって本当は良くないのでしょうが、そうやってあげています🥹

    義母に聞いたら『味を濃くしたら食べるようになるわよ』と言われたのですが、娘さんは味の濃さはあまり関係なかったです💦

    野菜とタンパク質は今までほど取れていないのですが、食べさせ方を会得してきたので、精神的に少し楽になってきました☺️!

    ご参考になれば幸いです✨

    • 5月18日