![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Aちゃんが毎日一人で帰ることについて、どう対応すればよいか悩んでいます。おばあさんの言葉に困惑しています。
下校で方向が同じ子どもAちゃん。入学してからうちの子と2人で一緒に帰って来ていました。私、今月から仕事復帰のため、うちの子は児童クラブへ行っています。4月は私、育休だったため、途中まで迎えに行っていました。4月末にAちゃんのおばあさんから「うち、これから毎日帰り一人なんだよ」と言われ…。「そうですよね」と答えていました。そしたら今日、買い物中にAちゃんのおばあさんに会い…「毎日帰り一人で寂しいんだ」と言われ…。何て返したらいいか分からず…また「そうですよね」と言ったものの…
え?じゃあどうして欲しいの?何が言いたいの?
と思ってしまう私の心は狭いのだろうか…。
- はな(4歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然思います。
多分おばあちゃんだから前回言ったこととか覚えてない可能性あるし自分の孫の事しか考えてないですよね💦
そうですよねーって返しておけばいいと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
遠回しに言う人ってしんどいですよね💦
最初一緒に行ってたor帰ってたのをやめるのってなんか相手に申し訳ない気持ちになりますよね💦
でもA子ちゃんも他の子と帰れば良いと思うし、
おばぁちゃんが迎えに行ったら良いのにと思います😊
わざわざ合わせる必要ないですし😄
-
はな
そうなんですよね…。
もし立場が逆でうちの子が一人になったら…って考えるとごめんねって気持ちもあるんですが…会う度言われると、“じゃあ私の代わりに仕事行ってくれる?そんなの無理だよね?”と思ってしまい(^^;;
合わせないって思うと気が楽になります!ありがとうございますm(_ _)m- 5月14日
はじめてのママリ🔰
そんなに寂しいとか気になるならおばあちゃんが迎えに行ってあげればいのに😂
はな
自分の孫のこと‼︎
なるほど‼︎
納得しました‼︎
田舎なので買い物してると会うんですよ(・・;)
そうですねーって言ってスルーします!