
コメント

はじめてのママリ🔰
もう離婚されてるですよね?それで養育費もないんですか?
なら裁判所行って養育費の調停した方がいいと思います。
お互いの年収で金額決まりますし、算定表で調べてみて下さい!
私も来月から離婚調停です。
メンタルの不安定からまた仕事もパートですが安定せず何度か変えてます。不安しかないです🥲
頑張りましょう!
はじめてのママリ🔰
もう離婚されてるですよね?それで養育費もないんですか?
なら裁判所行って養育費の調停した方がいいと思います。
お互いの年収で金額決まりますし、算定表で調べてみて下さい!
私も来月から離婚調停です。
メンタルの不安定からまた仕事もパートですが安定せず何度か変えてます。不安しかないです🥲
頑張りましょう!
「貯金」に関する質問
お金がなくても人生いくらでも幸せになれる!人生何とかなる!精神の人見ると羨ましくなる人いませんか?🥺 3人目欲しいけどめちゃくちゃ迷ってやっと妊活しようかとなっているのですが、年齢も同じくらいでうちより年収…
積立ニーサについて無知なので教えてください🥲 子供の将来の学費などのために10年月2年で運用を考えています。また老後のちょっとした貯金で無理せず月1万主人がすでに40歳なので20年別に運用したいのですがそのような事…
私は今33歳で2人子育て中(2歳5ヶ月、7ヶ月)ですが3人目希望しています。 現在2人目の育休中で、1人目⇨2人目の現在まで連続育休を取得しておりその間仕事復帰はしていません。 そのため3人目の育休手当をもらうためには復…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ですよね、、いろいろと不安で、
今がとても辛い時期です。
仕事も探さないといけないので😣がんばりましょ!