※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園バスでコロナ陽性が出た場合、徒歩通園か自転車通園か悩んでいます。バス通園はリスクあり。徒歩なら時間的余裕あり。皆さんはどうしますか?

息子の乗ってる幼稚園バスでコロナ陽性が出ました。
皆さんならどうしますか?😂💦

① しばらく自転車に3人乗り(下の子はおんぶ)通園。

② しばらく徒歩か下の子ベビーカーで通園。

③ もう仕方ないし、そのままバス通園。

幼稚園まではほぼ直線ですが、坂の上に住んでいるので、行きは下り坂、帰りは上り坂です。
徒歩なら15分以内(子供の足で)、自転車なら7分程度。

幼稚園に行き始めたばかりで、バス停まで徒歩5分を抱っこして通う時があります😔💦
なので、徒歩通園にしたら15分、娘を抱っこ紐で抱っこして、上の子も手で抱っこしなきゃいけなくなる可能性もあって…。。
でも、自転車3人乗り(おんぶ)はした事がないので、怖いな〜とも思うし。。
このままバス通園にして、もしコロナ感染したら2週間 家から出られないのも大変だし、、😥


徒歩だと、バス通園より30分ほどゆっくり家を出られるので、朝余裕があるけど、迎えはバスより1時間ほど早く行かないといけないし、バス通園に戻す時に嫌がる可能性がある😓
バス通園だと、コロナに感染するのは時間の問題💦

皆さんならどうしますか??
また、もし徒歩通園にするとしたら、どのくらいの期間を目安にバスに戻しますか?💦

コメント

ママリ

似たようなことありましたがそのまま幼稚園バス使わせてました😅

自宅から車で5分くらいの幼稚園で、幼稚園にも駐車場あるし普通に送迎可能なのですが、めんどくさくて…💦💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😂💦
    駐車場があれば幼稚園まで車で送迎したいのですが、、、駐車場なくて徒歩か自転車のみで😓
    もう仕方ないし、バスで通わせます💦

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

おんふで自転車はありえないので②にします。
もしくは、3日くらいは登園自粛してその後陽性が広がらない感じなら③にします。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😓おんぶは合法ですが、やはり転倒したりしたら危険ですしね。。
    自粛するかも迷ったのですが…来週遠足もあるし、しばらく休んでコロナと思われても嫌だし悩んでました💦

    • 5月14日
♡yume♡

③ですね。
結局、幼稚園に通園するなら一緒です。
バスに乗っている子どもは皆幼稚園に通園するので、バスのみがうつるのは時間の問題とゆうのがよくわかりません。
うつるのが嫌なら、通園自粛しかないですね。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😂💦
    バスに乗ってる同じ学年の子がコロナになったようですが、クラスは別みたいで。。
    バスで一緒だったので、今後もし広がるなら同じバスに乗ってる人が感染の可能性が上がるかなと思って💦
    でも徒歩通園してバス拒否になったら大変なので、やはり普通にバスで通わせます💦

    • 5月14日
ママ

休ませる選択がないなら、普通にバスで行かせます!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。。こんなこと?で休ませてたらキリがないし、もう感染したとしても仕方ないと思って行くしかないですよね💦

    • 5月14日
ママリ


同じ状況でしたがそのままバス通園させましたが、大丈夫でした。

主人にも相談しまして決めました。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    もし感染してたとしても、普通の風邪の症状だけもあるみたいだし分からないですしね…😔💦
    うちもそのままバスで通わせます💦

    • 5月14日