※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚を考えている女性が、夫の怒りっぽさや子どもへの態度に悩んでいます。産休中で金銭面が心配で、離婚後の養育費や子どもを会わせたくないことについて相談したいです。

離婚についてです。

長女がパパ大嫌いです。
理由はきっと
すぐ怒る
怒った時に口が悪くなる(バカ、もう知らない等)

次女にも抱っこしても泣き続けてると
2分もしないでイライラし始めて
あーもう、うるさいなー
と、言うので、
その姿をみて違う部屋に行ったりします。

もちろん良いところも私は知ってますが
悪いところが目立ちすぎなのと
注意しても直らないので
離婚を考えています。

ただ、現在産休中で貯金も少なく
出て行くとなると職場も辞めないといけなくて
そうなると育休手当が出るのか…
など、とにかく金銭面で心配です。

子どもがお父さんが嫌いが理由で別れた方
養育費はもらってますか?
(できれば別れたら会わせたくないです)
お金がない状態で離婚された方
どちらかでも当てはまる方いらっしゃいましたら
お話聞きたいです。

コメント

deleted user

お父さんを嫌いなだけが理由ではあやらませんが、両方当てはまる状態で離婚して今引っ越し準備中です🫣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥲
    お子さんはお父さんに会わせますか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会わせるというか子供に委ねます😌実際自分の両親が離婚して自分の判断とは別に父に会えなかったりしたことと夫に会いたいという意志があるので子供に委ねます!

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    たくさん聞いてすみません🙇🏻‍♀️うちは、子どもは会いたくないみたいなのですが、主人が会わせないなら養育費いらないよな?みたいなこと言ってて…お金のために子供に我慢させるのは違うとは思いますが、正直金持ちでもないので、離婚したら養育費はもらいたいと思っていて💦
    子どもの意思をなるべく尊重したいとは思ってます😌
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはですがそれだとお母さんもお子さんも離婚してもなお精神苦痛を受けそうなので養育費を貰わないか、調停に持ち込んでもらえるように手筈します🥲

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    色々ありがとうございます😭私と子どもが安心して生活できるように考えたいと思います😔

    • 5月14日