

退会ユーザー
2ヶ月ならどっちでもいいと思います🤣何しても寝る時もあれば、何しても寝ない時もあると思いますよ!

退会ユーザー
多少音があった方がうるさい中でも寝れるようになるのでうちも旦那がテレビ見てても隣の部屋で寝かせてました👍
今はさすがに子どもが大きいので寝れないし無音ですが笑

はじめてのママリ🔰
生まれてからずっとリビングのテレビはついたまま、寝室で寝かしつけしています。
うちの子はうるさくても静かでも寝ます😂

サクラ
赤ちゃんのときはむしろ神経質にならないように、みんな普通にしてて!と言って普通に喋ってるし笑ってるしテレビ見てるし。って感じでした。
逆に2.3歳くらいになると、テレビがわかってるので、気になってしまうから小さくするかイヤホンしてもらってます。
コメント