
猫が太ってしまったので悩んでいます。餌は置きっぱなしで、2匹は仲良し。餌の管理方法についてアドバイスをお願いします。
猫が2匹いるのですが1匹だけすごく太ってしまいました😥
実家にも10匹ほどいていつも餌は置きっぱなしにしているのですが今までこんな太った猫がいなくて初めての経験なのでどうしたら良いのか悩んでます💦💦
日中は家にいないです。
2匹が餌を食べ終えるまで見ていたり、別々にやったりした方が良いのでしょうか??
2匹は仲良しなので一緒に寝ています。
部屋を別々にする事は考えていないです。
- ハニー(2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)

2児ママ
茶トラとかですか?
肥満レベルですか?

はじめてのママリ🔰
可能なら餌は別々に、時間で撤去、在宅の時には自分の分だけ食べてるかチェックした方が体重管理はしやすいと思います。
猫数が多い多頭飼いだと食べられる割合も多くなるので置いたままでも上手くバランスが取れる事が多いようですが、2匹だとどうしても食欲が多い方が食べ過ぎになりがちになりますから💦
最初はどちらも食べないかもしれませんが、この時間しか食べれないと分かったら時間で食べるようになると思いますよ🙂
食事量としては変わらない、もしくはしばらく餌を減らして管理しても減量しない、特に運動量も問題ないとかだと他の理由があって肥満になる子もいるので、その場合は1度受診しても良いのかなと思います💦
コメント