
ブランケット症候群についての質問です。息子がブランケットに執着していて、愛情不足が原因か気にしています。
ブランケット症候群
これって病気ですか?
調べたら愛情不足って出てきたんですけど
やっぱり愛情不足だから執着してるんですかね?
息子が小さい時から使ってるブランケット
ないとめちゃくちゃ怒りますし
あるとどんなに泣いてても泣き止みます。
それじゃないと寝ません。
3番目もそーゆーのがあるといいかなと思って
専用のブランケット買ったら
比較的寝るようになりました。
愛情たっぷりしてるつもりですが
少ないってことですかね?🤣
- えるさちゃん🍊(3歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

23
そういう名称ついてるだけで病気ではないんじゃないですかね🥺
私自身も愛情たっぷりで育ったはずですが恥ずかしながら中学生まであるタオルがないと寝れなかったです🤣🤣
娘はぬいぐるみがないと寝れないです🥺うちの場合はブランケットじゃないですが、愛情いくら受けてても落ち着くものってあるんじゃないですかね!!

りらっくま
そんなことないと思いますけどね😂
って私のとこも娘2人ともありますが…
ただ気に入ってるからってことなんだと思いますよ😊
-
えるさちゃん🍊
そうですよね🤣
愛情不足って見て落ち込んだんですが違くて良かったです🤣- 5月13日

まひろ
そんなことないと思いますよ!息子もお気に入りのひんやりケット手放せません。笑 笑(ˊᗜˋ*
でもそれはそれでいいと思ってます!ひんやりケットだけは大事にしてくれるので🤣♥️
でも、洗濯する時とかわいてない時はキレイキレイしてるから今日は使えないからね?明日はいつも通り使えるよ!って、言うと分かってくれるので助かってますが😂分かるようになったのも2歳くらいからでしたね💦
-
えるさちゃん🍊
ネットで見て愛情不足って見て落ち込みましたが安心しました🤣
- 5月14日

チロルチョコ
お気に入りのタオルやブランケットがあるの、子供あるあるだと思ってます😄
私の子供も甥っ子もお気に入りのタオルを持ってます!
匂いが落ちつくんですかね?
息子のタオルはビリビリで全く同じ物を買ったけど、これじゃない!これいらない!って言われました😅
-
えるさちゃん🍊
同じもの買っても違うって言われたんですね!
うちも同じの洗い替え用で買おうかと思いましたが言われそうです💦
ありがとうございます!- 5月14日
えるさちゃん🍊
みんな平等に愛情注いでるけど愛情不足って見て落ち込んだんですが、違うっぽくてよかったです🤣