
生後3ヶ月の赤ちゃんが、15時ごろに急にギャン泣きし始めることがあります。オムツもおっぱいも抱っこでも泣き止まず、換気扇の前でゆらゆら抱っこすると眠ることも。同じ経験をした方いますか?
教えてください😭
生後3ヶ月の子がいます。
最近15時頃になるとご機嫌だと思ったのに急にギャン泣きし始めます。
オムツでもないおっぱいものけぞる、抱っこでもギャン泣き。
ひたすら換気扇の前で抱っこゆらゆらしてどうしたかなぁと優しい声で声をかけます。
30分ほどしたら疲れたのか眠ります。
みなさんもこんなことありましたか?
可哀想でこっちまで涙がでてきます。
- ぴょんきち🔰(3歳2ヶ月)
コメント

ひー⋆͛🦖⋆͛
魔の3ヶ月ですね!
ありますよ♡
今だけ今だけ!
黄昏泣きにメンタルリープ!
ベランダ出て風に当たってみたりしてました!
成長してるんだね〜♡
かわいいね〜♡
って余裕あればいいんですけどね(Θ̋֊Θ̋)
つらくなってくるくらい泣きますよね笑

まる🐣
うちの娘は1ヶ月くらいから現在までずーーーーっとそんな感じです…☺️
夕方18:00過ぎくらいからお風呂に入るまで泣き叫び続けます😅笑
上の方もおっしゃっているように、メンタルリープだったり黄昏泣きだったりなんかあるんだろうな〜こんだけ泣けるのは元気な証拠か〜と思いながら過ごしてます🤣
今だけー!を信じて頑張りましょう…!!
-
ぴょんきち🔰
そうなんですね😭😭
がんばります😭😭😭- 5月13日
ぴょんきち🔰
教えていただきありがとうございます😭
なるほど!3ヶ月になるとそうゆうものがあるんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
心に余裕もてるように頑張ります😭❤️