
コメント

おうちゃんmama
私もぶり返しして16週にようやく収まりました。

わーお!
私は、15週くらいまで吐いていて…点滴したりしていました〜20週くらいにはムカムカも取れてたくさん食べてました\(^ω^)/
-
まみ
私も毎日点滴してても
よくならない感じで😭
でも終わると信じるしかないですよね!!- 11月20日
-
わーお!
点滴は、基本的には脱水症状にならないための点滴なので吐き気止めが入っておらず、効かないと感じるかもしれません…
つわりは赤ちゃんが元気に育っている証拠です。
どうしても我慢できない時は先生に吐き気止めをくれないか相談してみるといいかもしれません(^o^)/- 11月20日
-
まみ
1日2本していて
吐き気止めの点滴もしてるんですが、どうもその点滴が
自分には合わなくて😓笑
赤ちゃんのためにも頑張ります👶- 11月20日
-
わーお!
そうなんですね…
辛いようでしたら先生に相談して、薬変えてもらうことも可能だと思いますよ\(^ω^)/
いつか必ず終わりが来ます*\(^o^)/*
頑張ってください\(^ω^)/- 11月20日

退会ユーザー
私は妊娠6ヶ月前までつわりがあって、そこから1ヶ月は平気だったのに今度は後期つわりが始まっている最中です(´;ω;`)☁️
-
まみ
初期だけではなく
後期もあると聞いたことはありますが
1ヶ月しか平気なときがないのは辛いですね(/ _ ; )- 11月20日

はる
私は最初の頃に比べると落ち着いたんですが、18週になった今でもつわりは続いてます😂
胎盤が完成したらおさまる方は多いみたいですね☆
個人差もあるみたいですけど、つわりは辛いですよね(^ω^;)
-
まみ
やはり個人差あるんですね(つД`)
胎盤が完成するまで、まだ少し時間があるので不安ですが
赤ちゃんも頑張ってるから
自分も頑張らないとですね!- 11月20日

たす
全く一緒です。10wのあたりではちょっとムカムカするくらいで、食事も出来ていたし、ピークは過ぎたかな?と思っていたら11wになったとたん24時間えづきとムカムカ、少しでもなにか食べたら吐くという、一週間で一体何が起こったのかというくらいひどくなりました…
食べれるものもなくなり、お腹はすくのに、何を見ても食べてもえづいてます(泣)
そろそろ終わると思っていたので余計に辛いです。
ほんと、いつ終わるのでしょうか…
-
まみ
ほんとに同じ状況ですね(T ^ T)
落ち着いたと思ってたのに
振り出しにもどった感じになりますよね😭
もう少しかかりそうですね(/ _ ; )- 11月20日
まみ
やっぱ安定期になるまでは
しんどいのが続くんですね(T ^ T)
おうちゃんmama
わたしは続きました😭
重症妊娠悪阻で入院して重症妊娠悪阻のせいで胃炎にもなり入院長引き正直辛かったですが、16週で収まり楽になりましたので、まみさんもはやく楽になるとよいですね!