![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食のパートを始める予定で、グループラインで頻繁にバイトを頼まれて困っています。連絡が多く、出勤できない理由も伝えているのに続きます。相談は店長にするべきでしょうか?
下旬から飲食のパートを始めるのですが、、シフトの共有とのことでグループラインに招待されました。
その日から、グループラインから私を拾って、ことあるごとに、会ったこともないし働き始めてもないのに大学生か、多分若い男の子だと思うのですが事あるごとにバイト代わりに出て欲しいとLINEきます笑
1週間に一回は来ます。時間帯も夜変われと言われますそもそも出れないし、それをまず一度伝えているのにも関わらずです。
1回目は、体調不良で変わってほしい、2回目は旅行なのに間違えてシフトに入れられてしまった。3回目は今日きて、祖母の体調が悪化したため、だそうです。
4月26日から今日までの間でです。
多すぎません?😅そんなに出れない日が続くなら減らしたらいいのにと思います。😅
店長に相談するのありですか?
- めろちゃん(5歳10ヶ月)
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
全然ありだと思います!
なんなら、シフトを変えてほしいならまず店長に言えって私なら言うかもです。
コメント