
コメント

ぴょん
長男の時から生まれて1ヶ月は布おむつ使用してました!
今回もそのつもりです!
💩が大体まとまってくる1ヶ月過ぎてからは変える頻度も減るので紙おむつにしてました!

はじめてのママリ🔰
保育園で布おむつでしたが、うんちしたら先生が漂白剤つけてあらって返してくれるし
保育園だから できたかなと。
洗濯するのも、布おむつだけまわして、他の洗濯物まわしてと2回まわす必要もあったし。
手間考えたら、他のものけずってオムツ買ってあげたほうがいいと思います。
60枚で1000円くらいですし…
-
H
そうですよね。
それに、年子なのでなおさら大変になりますよね💦- 5月13日

とと
洗う手間とストレスを考えたら、お金を削るところはオムツではない気がします😭布おむつ、ママさん自身が布おむつ派!という方なら別ですが、お金のために無理して…というのなら本当に大変だと思います。お二人目ならなおさらです。
-
H
そうですよね。ありがとうございます!!
なんか、義母に「嫁ちゃんは甘い!私は子供たち4人育てながら正社員で働いて、みんな布おむつで母乳で頑張ってきたのよ!」って言われました。
私が娘の時、産後おっぱい全然飲めなくて、胸元でギャン泣きされ続けるのがしんどくなり、旦那に相談したところ、完ミでいいよ、俺もあげれるし。って言ってくれたから、完ミにしたら、「息子に負担ばっかかけさせないで!息子は家族のために働いてるのよ!」って言われました。- 5月13日
-
とと
なんとも、面倒くさそうな義母ですね😭義母の意見は全部無視して、やりたいようにやったほうがいいと思います。手伝ってくれる訳でもなく文句ばっかり言ってくる義母は必要ありません☺️
- 5月13日
-
H
そうですよね!
ありがとうございます!!- 5月13日

rin
お肌が荒れなければ安めのオムツ買ったらいいと思います
義母の言葉なんて無視です。
育児は2人でするものです☺️
-
H
安いオムツどれですかねー。
娘の時パンパース使ってて、漏れひどかったんですよね。
娘は今月から西松屋のスマートエンジェルのオムツです!- 5月13日
-
rin
マミーポコ?とかグーンが安いって聞きます👀
- 5月13日
-
H
ありがとうございます!!
- 5月13日

星
洗う時に洗剤とか、手間、水道代、脱水のときの電気代とかかんがえると他のとこで削ってのが楽なのかやもは思います💦💦
-
H
そうですよね。ありがとうございます!
- 5月13日

はじめてのままり
育児の負担に加えて布おむつを洗う負担は私にはとても無理なので紙おむつ一択でした。
布おむつを希望されているということなら別ですがそう出ない場合は まーちゃんさんの負担にならない選択が1番だと思います!!
-
H
そうですよね。ありがとうございます!!
- 5月13日

okome
姉がマメな性格で、布おむつにしてました。(2人)
ただ、都度手洗いして、まとめて洗濯機回してってしてたみたいですが、時間、手間はかなりかかるみたいで、途中から紙も使ってたそうです💦
こだわりがないなら(姉はこだわり派)しんどいと思うので、やめた方が心身共に、母子共にいいと思います😭
男は働く事しか出来ないから働いたらいいんです。「私も家族のために家事育児やってます。」って感じなので、義母は無視で😂
うちの義母がそんなこと言ってきたら、子供に会わせないです😂
-
H
お姉ちゃんすごい!!
そうですよね笑- 5月13日
-
okome
姉は他にも色々こだわり派だったので😂
正直、2人目だから(上の子のお世話もあるし)時間と手間必要な布とか無理ですよね。
口出すならオムツ代💴出して欲しいですね😂- 5月13日
-
H
ほんとそうです笑
助けてはくれないくせに、口だけ出すから、めんどうです笑- 5月13日

退会ユーザー
布オムツじゃないですが、紙オムツはAmazonのタイムセールやブラックフライデーで買うと安いですよ!メリーズとかメーカー決まってましたが💦
-
H
なるほど!ありがとうございます!!
- 5月13日

haaaachan
上2人ずっと布オムツでした!
3人目も布オムツ予定です🙆♀️ただ、生活が厳しいなら布オムツと言うのが??🤔なのですが、水道代結構かかりますよ😂
-
H
考えが古い人なので笑
なるほど!!水道はかかるか!- 5月13日
H
なるほど!!
布おむつ大変やないですか?
ぴょん
私は母に言われ最初からそうしてしまったので特に大変じゃなかったです!1ヶ月だけだし、でもこれから準備すると布おむつもそれなりに結構お金かかるので紙のがいいと思いますよ☺️
H
ありがとうございます!!