
コメント

ちゃま
1回目の給付金10万円いただいた時に主人が購入しました😳
もともとなかったお金だし、まぁいっか!って感じです😂
洗い物しなくて済むし、節水になるって言うし、手荒れないしいいかなって思ってます😳
でもメンテナンスはめんどいので主人に任せてます🤣
要はないならないでいいです笑
全然魅力伝えられなくてすみません😓

退会ユーザー
実家の母は乾燥だけ使ってますよ。
私はよく使うのですが特にお客さんが来たときラクです。
-
まま
ありがとうございます!
乾燥だけ使うってのもアリですよね🥺✨- 5月13日

ごはん🔰
私が一番思ってるメリットは旦那がやっても仕上がりが同じように綺麗、です🤣
あとは手荒れしないこと、食後の時短になるなどありますが、今お持ちだったらその辺りは十分分かってますよね🤔
あとはもしままさんが腕や手に怪我をしても洗い物滞らない、とかですかね🤣
食洗機外して収納とかに出来るならまあまあ大きいスペースですし、検討しても良いかもですね!
食洗機を外した時のメリットが上回って、使わないようならなくても全然良いと思います!生活なんて人それぞれですから☺️
-
まま
ありがとうございます!
まさに手荒れや怪我などしている時の洗い物はストレスですね…🥺💦
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 5月13日

雷注意
私は洗ってくれることより高温で乾燥させて、殺菌してくれることがありがたいなーって思ってます♡
-
まま
ありがとうございます!
高温での乾燥、殺菌になるんですね!✨✨
それは聞いてよかったです😳- 5月13日
-
雷注意
そうなんですー!
哺乳瓶もミルトンいらずなのでよかったですよ〜♡- 5月13日
-
まま
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 5月13日

ママリ
私はつけてよかったと思います!
食器洗いは嫌いじゃないけど、使い始めたらほったらかしで楽だし、旦那にやらせても(並べ方がアレな時はあるけど)ピカピカになるのがいいですね。手も荒れないし。
あと手洗いではさわれないようなお湯で洗うので殺菌消毒効果も高いのではと勝手に思ってます🤭
もし検討されるなら深型は絶対です😊
-
まま
ありがとうございます!
やはりつけて良かったのご意見、多いですね😳✨✨
1日何回くらい使用する感じですか?🥺- 5月13日
-
ママリ
うちは平日は朝はパンとかでほぼ料理しない(洗い物出てもコップとか)+昼いない+夜の食器で基本的には寝る前の一回です。
たまに二回になる時もあるくらいです。
あと、焦げ付いた鍋や炊飯器の内蓋やグラタン皿とかは流石に食洗機だけでは落ちないことが多いので、そういうのは予洗いかもう完全に洗っちゃいますね😅- 5月13日
-
まま
なるほどです!
詳しくありがとうございます🥺✨✨- 5月13日

ママリ🍋
私はもはや無くてはならないです!
子供一人で小さいうちはそうでもなかったですけど、小学生と幼児がいてもういっぱし4人分の食器となると一食分でもたいした量になるので、食器洗いの手間が無くなるのは私の日々の生活においてかなりストレスフリーです✨
-
まま
ありがとうございます!
なるほど。子どもたちまだ小さいので気にならなかったのですが確かに成長していくにつれて洗い物も増えそうです^^;💦
1日何回くらい使用する感じですか?🥺✨- 5月13日
-
ママリ🍋
平日はみんなで食べるのが夕食だけなのでその時に一回ですが、休日は昼と夜2回とかです!
子供たちもいちいち新しいコップ出してきて使ったりとかやたら洗い物多くなってます💦- 5月13日
-
まま
ありがとうございます!✨✨
確かに次から次へと出しちゃいますね🥹👍
参考になりました!!!- 5月13日
まま
ありがとうございます!
節水になるんですね😳
1日何回くらい使用する感じですか?🥺✨
ちゃま
節水になるって説明書に書いてありました😊
夫婦2人分で1日1回です🤔