※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が寝起きに暴れます。顔を真っ赤にして手で顔を掻いたり、ベッドを叩いたり、足をばたつかせたり、オナラをします。他の子も同じ感じでしょうか?

生後2ヶ月の男の子なんですが、寝起きにものすごい暴れます(-∀-`;)
くっ、きゅうー!と言いながら顔を真っ赤にして、手で顔を掻きむしったり、ベッドをドンドン叩いたり、足をばたつかせたり、あとはオナラを連発します笑
みんなこんな感じでしょうか?Σ(□`;)

コメント

Megguu

こんにちは。
生後1ヶ月の男の子の母です♪
うちも寝起きも授乳後も暴れますよ(´・_・`)やたら手を顔にくっつけて、目は瞑ってますが、目に指があたってます。
突然、顔を真っ赤にして息んで吐いたり(T_T)
手足もバタバタで、足なんてキックしまくりです(*_*)
オナラもめっちゃします!臭いです 笑
毎日毎回、激しいです!

ssao

うちの子はまもなく生後一ヶ月ですが、同じです!

授乳後と、寝起きに、顔を真っ赤にして、うぅーっ!と唸り声をあげます。
手で顔をくしゃくしゃにし、足も伸ばしたり引き寄せたり、、、。

助産師さんに相談したら、どうやら、腸にガスがたまっているようです。

お腹をのの字にマッサージしてあげたり、オムツ替えのときのように足を持ち上げたり下ろしたりを繰り返したり、ウエストを捻るようなイメージでお尻を左右にゆっくり動かしてあげたり、、、
腸の活動を促してあげると、オナラが出やすくなるそうです。

私も、顔を真っ赤にして唸り声をあげだした時は、マッサージとエクササイズをして、オナラを出すのを手伝ってあげています。
かなり連続してオナラが出ます(笑)

なるべくゲップも出し切るようにして、腸に余計なガスをためないようにも気をつけています(^_^;)

りきゅー

とっても元気なお子さんですね*笑"
オナラを連発するのが可愛らしい♡

うちももうすぐ2ヶ月の息子ですが、朝の寝起きはふぎゃふぎゃ言いながら顔あたりに腕をブンブンさせたり足をブンブンさせながら起きますよー。
眠たいけどおなかすいたー!って感じなんですかね??

えびせん

うちにも、2ヶ月の娘がいます(>_<)
うちも、
きゅっきゅっ ふんっふんっ(←鼻息。笑)
言いながら、布団をずらし、敷き布団を叩き、私を起こしてくれます。笑

お互い元気な赤ちゃんみたいですね♡笑