![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半健診で指さしや言葉の発達に不安を感じています。子育てが手抜きだったことも心配。専門家からの意見で不安が募っています。
1歳半健診で引っかかりました。
2人目、手がかからない性格というのもあり
言い訳になりますが、1人目の子の時よりかなり手を抜いてました。
今思うと、この子に絵本の読み聞かせしたかな?
スマホ見るのやめて30分でもこの子と遊んであげたのかな?
と、思う毎日です。
健診に引っかかったのは
・発語なし(喃語はあります)
まぁーんまぁーー とか ぱぁーーんぱぁーーは最近言い出したような…
・指さしなし(検診時)
息子が主人に抱っこされてる時私を見て指さししたのを1回見たことがあります。健診後すぐに絵本を買いに行って見せてみると
意味がわかっているのかはわかりませんが指さしのポーズでイラストを数回触ったりします。舐めたりめくったりもありますが。
・欲求行動がない
あれ取って!とかお腹すいてぐずるとか何かしてほしい!というのを私に伝えられた事がないような…(だから凄く育児的には楽に感じていました)
おっとりした性格の子ではありますが
頭の中でずっとモヤモヤしています。
言葉の専門の先生の意見としては
1歳7ヶ月で指さしをしない。というのは気になることですね…
と言われました。。
成長がゆっくりなだけなんじゃないか?とも伝えましたが
この月齢で指さししないのは…同じ回答でした。。
不安で押しつぶされそうです。
- ままん(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![クー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クー
2人目ってとにかく全て可愛い可愛いで育てて、上の子の時より発達面気にしないですよね🥺
うちも2歳と4歳が居ますが下の子には本当何もしてないなぁと思います💦勝手に育つ。本当これです💦
指差しはこの1ヶ月くらいでママもパパもあえて指差してお話ししたり、わんわんどれかなぁ?など指差しするような声かけしてみて変化あれば問題ないかなと思いますよ!
言葉の理解はどうですか☺️?
おもちゃ持たせてみて おもちゃここにポイして など言うと出来ますか??
言葉は個人差が大きいので2歳頃まで様子見でよさそうですね☺️
![しーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーにゃ
1歳半検診でひっかかって3ヶ月に一度くらいのペースで自治体の心理士さんに見ていただいてます。
発語なし、指差しなし(両手をあげて「あー」と欲求行動はありました)、積み木は普段出来たが人見知りで検診時には泣いて出来ずでした。
指差しは2歳目前で乗り物や犬などにたいしてし始めました。
言葉も2歳過ぎて出始めて2歳半の今やっと単語が増えてきました。
ままん様のお二人目もまだ発達障害などを疑う様子でも時期でもないかと思いますので、発達ゆっくりさんな事を分かっていて、お子様へ声掛けを増やすなど大きな負担なく出来ることをやるだけで大丈夫かと思います!
私は定期的に心理士さんに見てもらうことで少し安心できました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します💬
もしよろしければ現在のご様子など教えて欲しいです🙇♀️
-
ままん
今年の四月から療育に通ってます!
10月で3歳になるのですが7月ぐらいからホントに急に喋り始めました!今では何の心配もないってくらいです!
ほんとにほんとに個人差があるんだな〜と驚いてます。- 8月17日
ままん
回答ありがとうございます😌✨
不安な中少しでも楽になりました✨
指を指しているイラストだったりの意味は分かってないと思うのですが、指差しのポーズでイラストを触ったりは最近します!私が先にお手本しますが💦
積み木も、健診では微妙でしたが家でちゃんとお手本を見せると積めてました。終わったあとの拍手も真似してました👏
私の言ってる言葉の理解は…どうなんだろう…これからって感じです😅
温かい意見、本当にありがとうございました❤