![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が、ストローマグのスパウトを嫌がり、飲み物を自分で飲む練習がうまくいっていない。離乳食もあまり食べない。この月齢でスパウトを嫌がるのは問題かどうか、どうしたら良いか悩んでいます。
7ヶ月の息子がいます。
リッチェルのストローマグ、スパウトは
見るだけでギャン泣きするようになってしまいました。
今は市販の
赤ちゃん用の紙パックのアクアライトでストローの練習をしてるのですが、
大人が補助するのをみたせいか
ちょっと自分で吸う+紙パックを押す
で飲んでます。。
これではストローの練習にならないですよね。。
離乳食では麦茶やほうじ茶をスプーンで
飲ませてますが
離乳食(食事)がほしいのか
文句言ったり泣いたりして
あまり飲みません。。
もうどうしたらいいんでしょうか?
この月齢でスパウトも嫌がるのは問題でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これから暑くなるし飲めるようになってほしいところですよね😭
わたしはリッチェルのストローマグも
蓋部分を押して飲ませて、知らない間にできるようになったので紙パックも間違ってないと思います🤔
姉はストローすっ飛ばして
最初からコップ飲みを練習したみたいです✨
ストローもスパウトも無理そうならコップ飲みでもいいかもしれません!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スパウト嫌がる子多いですよ!
オッパイやミルクなら軽く噛んで吸えば出るけど、スパウトって結構キツめに噛まないと中身が出てこないから難しいんだと思います💦
紙パック押す+吸うでも吸えば出るというストローの原理は理解してると思うので、パックは大人が持ってチューって吸ってみて〜とか言ったら案外飲めたりします💡
離乳食の時もパックのお茶にしてみたらどうでしょうか🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分で少しでも吸えるなら吸い方はわかってそうなのでストローマグでも良さそうですね😊私はコンビのを使ってました!うちの子は麦茶が嫌いだったみたいで、コーン茶にしてました!あとは完母だったので、1歳になってからですが牛乳入れてみたら一気飲みしたので、マグでもたくさんちゃんと飲めるんだなとびっくりしたのを覚えてます😳まだ7ヶ月ということなので、ミルク嫌がらなければマグであげてみたら意外と飲むかもです!
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
うちはスパウトもストローもすっ飛ばし、いきなりコップやwowcupでした。
保育園でコップ飲みしてると聞いて。。。知らない間にコップ飲みが出来て衝撃でした。😁😂
そして、最近は外出先でジュースがストローで出てきたりするので、家ではストローマグを求めるように。。。😅
順序が逆転w
動きを束縛されたくないのか(本当は好ましくないで、一応は座るように注意してるのですが)持ちながら移動+飲めるのが良いみたいです。
ストローは勢いよく入ってきたりするので、良くむせてました。コップは最初は猫みたいに舌を出し入れして飲んでましたが、いつの間にか、ごくごく飲んでます。
オススメの進め方はありますが、それに従わなくても良いと思います。
主様のできる範囲で色々と試してみると良いかもですね!
-
funkyT
追記
こぼすのがストレスだったので、家では水を飲ませてます。失敗しても大きな心でいられます。😁- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつか飲めるから焦らないで大丈夫です!!
私の娘も全然水分飲みたがらないタイプだし1歳前ストローもコップも全然だめだったので気持ちわかりまくります。
1歳になる前日に、やっと哺乳瓶を卒業しましたよ!😂半年くらいからストローマグつかいこなしてる子もいるとか知った時信じられなかったですw
本人の意欲の問題もあると思います。練習するのは勿論いいことですけど、ママが焦るのはよくないです☺️ある日突然自分から手が伸びてきたりするので気長に見守る感じでもいいかと思います。
求めてる回答じゃなかったらごめんなさい🙏
はじめてのママリ🔰
コップですか!
それは赤ちゃん用のコップですか?割れないやつですよね?
リッチェルのストローマグも
力ずくで振り回すのでこわくて😭
退会ユーザー
姉はこれ使ってました^_^
わたしも使ったんですが小さいので飲ませやすいし使いやすかったです!
割れないやつです✨
しばらくはママが飲ませて、いずれ自分でやりたい欲が出てくると思うのでそうなったら使い方教える流れでいいとおもいます🫡
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん