
コメント

2人のママ
取り決めはしてないのですか?
離婚する前に勝手に借金してるんですかね?
借金と養育費ってそもそも別だと思うんですけど…
現況届けには
養育費として振り込まれてるわけではないなら書く必要はないかと思います。

2boy mom
はじめまして。
記憶違いであれば申し訳ないのですが、
"慰謝料"は養育費として含まないと見た記憶があります、、
なので、主さんの話であれば養育費ではないようですし、慰謝料とも、違いますが
考え方として"慰謝料"のほうのカテゴリーだと思って位いいのでは?と思いました。
それだと申告は不要になるかなと、、、
しかし、わたしは経験した立場ではないので絶対とは言えないのですが、ネットで調べてみるといいかもしれません!(^^)
-
回答ありがとうございます😭
上の方と同じでそうなんですね😳
旦那から自分の口座に入ったものは全部養育費と見なされてしまうのではないかとモヤモヤしていた所です😖
あ、慰謝料というカタチになりますよね。
全然わかってない事だらけで…
ありがとうございます😭- 5月12日
-
2boy mom
離婚後色々と書類を書いたりいろんなことを、しなければならないと思うし気が滅入りますよね、、
大変なことだらけなのにお金のことも心配して過ごすのは大変だと思います😭
上の方と同じく
できれば一括返済してもらうのが1番だとわたしも思います😭
養育費ももらえず、万が一にも逃げられたらその先主さんの人生がどれほど大変なものになるか考えると😭
相手方の親との、関係がまだあるのであれば親に言ってみてもいいのでは?😭
大変なこと、沢山あるかとは思いますがお子さんと幸せに暮らせますよう祈ってます😊😊- 5月12日
そうなんです💦
元旦那がこちらが拒否したものの無理矢理私名義で作り、
旦那が全部使いました💦
取り決めはできていません😖
そうですよね別物ですよねモヤモヤ消えましたありがとうございます😭
2人のママ
それ一括返済してもらえないんですか?そのうち逃げられそう…
向こうの親に払ってもらうなり少額融資でもしてもらって一括で返済するのが普通ですよ…
もお離婚しちゃってるのでアレですが、養育費ゼロってことですよね?😅調停申し立てしといたほうが良いですよ…
なので5万はないものと思って過ごしてます😭
向こうの親に言ったら「こっちもなんとかしてあげたいんだけどね〜私も息子にお金貸してるから」と言われました…。
離婚した当初貯金少なくて、専業主婦で無職だったのにこう言われ腹立ちますよね🤣こっちの方があんたの息子のおかげで金ないわ!
借金が終わればその5万養育費にすると言われましたが本当に信用ないです😔
申し立てする流れで考えようと思います😭