
コメント

はじめてのママリ🔰
それは辛いですね😭
早めの思春期なんですかね💦

さらい
理由はききましたか?
うちはそれはないです、、
-
タルト
ありがとうございます 聞いても答えないです
返答してくれません- 5月12日
-
さらい
最近ずっとそんな態度なんですか?
- 5月12日
-
タルト
そうですね…
自分の都合悪いことには…答えない!
無視?というのでしょうか?
何も答えてくれません- 5月12日
-
さらい
すごいですね。成長していてうらやましい。
- 5月12日
-
タルト
え?これはよいことなのですか?
- 5月12日
-
さらい
七歳でそれができるってすごくないですか??
- 5月12日
-
タルト
え?そうなのですか???プラスに思えたことはなかったです!
友達とか…周りの大人にも…そのように接することがあり…ヒヤヒヤします- 5月12日
-
さらい
七歳でそれはすごいとおもいますけどね。
- 5月12日
-
タルト
良い意味でですか?
- 5月12日
-
さらい
はい。もちろんです
- 5月12日
-
♡YU-KI♡
長女が入学した当初から、まさにそんな感じです😅
もう『話しかけてくるなオーラ』を振り撒いて、フル無視されます😅
周りが『娘のお母さん?呼んで来てあげようか?』と声かけてくれるぐらいです😅
そのくせ家では『ママー今日の参観発表したの聞こえた?』とかメッチャ話して来ます😅笑
きっと小学生あるあるかもしれません💦- 5月12日
-
タルト
人懐っこい子供のほうが私にはかわいく見えます
- 5月12日
-
タルト
お友達にもそんな態度取ったりしますか?
- 5月12日
-
さらい
それは性格もあるし表現方法も違うし認めてあげたいですよね。
- 5月12日
-
タルト
そうなのですね…
友達が一生懸命話しかけてるのに無視とか…ひどくないですか?
友達なくしませんか?- 5月12日
-
さらい
こどもにもそういう態度なんですね!
- 5月12日
-
タルト
いつも!ではないですが!たまに!気分でします
- 5月12日
-
さらい
我が道をいってますねー!流されなくてなんか大物になれそうですね!
- 5月12日
-
タルト
そうなってくれると良いですね
- 5月12日

退会ユーザー
うちも1年生で少しずつ周りを意識しだして、ママにベッタリは恥ずかしい、とかで、早々にひとりで登下校するようにはなりました💦参観日も多少サバサバという感じでした。
ただ自宅では相変わらずママっ子なので、まぁ男の子だしなぁと思ってるんですが、自宅でもタルトさんにそんな態度なんでしょうか?
-
タルト
ありがとうございます
家では甘えたですね
恥ずかしかったのかな?と思って…
これからはつきまとったり…ききまくったりせず…嫌がられたら…ひとりでさらっとかえることにします- 5月12日
-
退会ユーザー
それならあんまり心配しなくても良いと思いますよ😊
男の子って根掘り葉掘り聞かれるの鬱陶しがりますし。
お友達たくさんの前で恥ずかしいはきっとあると思います!
ただタルトさんが冷たい態度が寂しかったなら、それは伝えておいても良いと思いますよ😊
私もあまりにツンケンされたら息子に言うようにしてます!- 5月12日
-
タルト
ありがとうございます 一度そのように
話してみます- 5月12日

♡YU-KI♡
コメントするところを間違えてしまい申し訳ありません💦
お友達には娘も普通に話してますが、わざと私に聞こえない様にとか離れようとしてます😅
-
タルト
ありがとうございます もうそういうお年頃なのかもしれませんね…
次の参観からは、
しれっとしておきます
もう運動会とかもくるな!っていう
年がやってきそうですね- 5月12日
-
♡YU-KI♡
娘いわく学校での自分をママに見られたくない、お友達にママと娘が話してる姿を見られたくないようです😅
長男(3年生)に関してはまだその感情は芽生えてないみたいです😅- 5月12日
-
タルト
多感な時期なのですね
- 5月12日

みたち
ごめんなさい。それ私もやりました。
なんか、恥ずかしいんですよね😅甘えてる姿を他人に見せたくなかったです。母からは悲しかったといまだに言われます🥺
小学校2年には、反抗期があると先日学校からプリント頂いたので、こういうのもあるんだなーって思いました!
-
タルト
ありがとうございます 重く考えないようにします
- 5月12日

はじめてのママリ
高学年とかだとよく見かけますが
理由を聞いてみてはいかがですかね??💦
うちの子の周りだと
ただ単に恥ずかしがり屋さんもいれば
おばあちゃんに間違われるとか
太ってるから嫌だとかで
あまり親御さんと話さない子がいました😓
-
タルト
ありがとうございます 聞いても何も答えません
- 5月12日

あー
うちは手を振ったり授業終わったらすぐ来ますよーー‼️
そして一緒に帰るってかんじです。
私ならもう行きたくないので行かないからって行っちゃいますね。
旦那さんいますか?
叱ってもらった方がいいかもしれないですね💦
-
タルト
ありがとうございます
検討します- 5月12日
タルト
ありがとうございます
7歳にしては…変ですよね…
はじめてのママリ🔰
変ではないですが、珍しいですね💦
息子は10歳ですか、最近は少し照れるくらいで、参観が終わったら自分から来てくれます。
みんなそれぞれですし、性格なのかもしれないですね😊
タルト
そうですね…温かく見守ります