※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

流産後の生理周期が32〜37日で戻らず、卵胞の成長に不安を感じています。タイミング指導を受けても特に指摘がなく、妊娠できた経験がある方いますか?


流産から4回目の生理が来ました。
流産してから生理周期が32日から37日くらいになり元に戻りません。

卵胞がしっかり育っていれば問題はないのでしょうか?
タイミング指導してもらってますが特に何も言われませんが心配で、、これでも妊娠できた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は流産後4カ月後に妊娠がわかり、出産することができました!
もともと周期が36日前後くらいで、流産後も同じくらいの周期で生理がありました。
主様とは少し状況が違いますが、毎月37日くらいできてるのであれば、私はあんまり気にならないかもです…
お医者様から何も言われないのであれば、心配し過ぎないのが良いのかもしれませんが、
不安なことはお医者様に聞いて安心するのが1番だと!!
参考の一つになれば幸いです。

  • まる

    まる


    ありがとうございます!
    数えてみたらD21くらいで排卵してました!
    気にしすぎはよくないですね

    • 5月12日