※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬまぬまま
お仕事

22週で脳貧血が頻繁に起こり、仕事休んだ方いますか?通勤や買い物でフラフラして気持ち悪いです。

今22週です。
脳貧血が頻繁に起こります。
脳貧血で仕事休んだ方いらっしゃいますか?
通勤も長距離で車に乗り、
買い物に行くだけでフラフラして
気持ち悪くなります。

コメント

r.i.mama

うちも貧血やばくて毎日仕事の朝礼の時倒れかけてましたw
鉄剤飲んだり注射してないですか??
もしまだでしたら、とりあえず明日休んで産婦人科に行って相談した方がいいと思います💦

  • ぬまぬまま

    ぬまぬまま

    17日が検診なのでそれまで
    は我慢しようと思っています。
    夕方買い物行って座り込んで
    しまってからなんとか帰宅して
    それからなんかずっと体調が悪いので明日は仕事休もうかなと思っています😭注射とかあるーですか?

    • 5月12日
  • r.i.mama

    r.i.mama

    まだ結構日にちありますが大丈夫ですか😭?
    明日はゆっくりされた方がいいと思います!
    うちは飲む鉄剤合わなくて飲むと吐き気して無理だったのでそれを伝えたら検診日に毎回鉄剤の注射してもらってました!

    • 5月12日
  • ぬまぬまま

    ぬまぬまま

    他の職員が明日まで体調不良で休んでいるのでそれまでは頑張ろうと思ってましたが、今日のこともあって怖かったです!
    鉄剤の注射は初めて聞きました!先生に聞いてみようとおもいます!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠中は脳貧血がひどいです。(血液検査でも貧血は出ません。)

1人目の時も現在も、出産までは脳貧血がひどく、絶対に1人では外出しないように、と先生にきつく言われました。今も子どもと2人でお散歩などはNGです。
買い物もどんなに気をつけていても、倒れる時は倒れます。先日もヤバい!と思って数秒後には立っていられなくなり、ベンチまで行くこともできませんでした。

お仕事は休めるなら早めに休んだ方が良いと思います!
私は1人目の時、座っている状態から意識を失いました。
妊婦健診のために電車でした。幸い夫も一緒でしたし、そのまま降ろされて救急車でしたが…

ご自身で運転されるとのことで、絶対起きないとも限らないので、一人で運転中脳貧血が起きたとなると大きな事故につながりかねません💦
早急にお休みを検討した方がいいかもしれません。

脳貧血はどうしようもない、と先生に言われました。
ひとりで、むやみに出かけない、ひと気のないところへ行かない、ことだそうです。

  • ぬまぬまま

    ぬまぬまま

    やっぱり倒れるの怖いですよね💦
    旦那ともなかなか休みが合わず検診はいつも自分で運転して1人でいってます、、、たしかに運転中なりかねないので考えただけでゾッとしました、、、
    通勤は高速使うので余計びびってます、、、

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

妊娠前から脳貧血持ちです!血圧の問題なので長時間座ってるだけで脳貧血は起きるのでやめておかれた方がいいです。私も助手席の時は態度悪いですが足を上げて乗ってました😭
それでも道端で失神し、嘔吐し、見知らぬ方に処理させてしまいました😅

でも貧血の薬は飲んだほうが良いです!脳貧血は貧血ではないのですが血液の濃度が高ければ多少は抑えられます😭!!

  • ぬまぬまま

    ぬまぬまま

    元々低血圧なので頻繁に起こるような気がします💦💦

    貧血の薬で改善するなら
    希望持ちたいです!
    先生に相談してみます!

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低血圧とはまた違ってて(低血圧でもなりやすいですが)私は血圧100でギリ低血圧でないですが妊婦でもないですが先日失神しました😅その時は血圧80だったみたいです。(病院で倒れたのですぐ測ってもらえました)
    血圧が10-20下がると脳貧血になります。低血圧でもならない人はならないです☺️
    妊婦だとなおさらお腹に赤ちゃん送るので私みたいな非妊婦より遥かに起きやすくなりますよ!私も妊婦の時はほぼ毎日でした😭

    貧血の薬飲んでましたがやはり長時間座らない、足をあげる、とにかくふくらはぎの筋トレをする、などでなんとかしてましたよー!

    脳貧血というより血管神経迷走反射?みたいな名前で検索するとよくわかるかもしれません🙏💓

    • 5月12日