子育て・グッズ 生後11ヶ月で離乳食のたんぱく質は肉15gなら、豆腐や乳製品は控えた方がいいですか? よくわからないのですが 生後11ヶ月で離乳食のたんぱく質は例えば肉15gとかだったらもう豆腐や乳製品は与えない方がいいということでしょうか? 最終更新:2022年5月12日 お気に入り 1 離乳食 生後11ヶ月 肉 はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月) コメント そらいろ その認識で合っていますよ😊 5月12日 はじめてのママリ🔰 そうですよね😊⁉️ 最近ご飯が足りないみたいで何をどう増やしたらいいのかわかりません😣 野菜や主食を増やしていいということですか? 因みにホワイトソースとかどのくらい上げてもいいと思いますか? 5月12日 そらいろ 野菜や主食増やすので大丈夫ですよ✨ ホワイトソースは、たんぱく質と考えたらどれくらいあげていいかって感じですかね🤔? 5月12日 はじめてのママリ🔰 ホワイトソースもしかしたら違う栄養素かもなんですが好きみたいでベビ用だと、ドリア風にしても足らなくて😅 5月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね😊⁉️
最近ご飯が足りないみたいで何をどう増やしたらいいのかわかりません😣
野菜や主食を増やしていいということですか?
因みにホワイトソースとかどのくらい上げてもいいと思いますか?
そらいろ
野菜や主食増やすので大丈夫ですよ✨
ホワイトソースは、たんぱく質と考えたらどれくらいあげていいかって感じですかね🤔?
はじめてのママリ🔰
ホワイトソースもしかしたら違う栄養素かもなんですが好きみたいでベビ用だと、ドリア風にしても足らなくて😅