※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc
家族・旦那

私があまりに泣いたら抱っこ泣いたら抱っこをしすぎて抱っこ癖が付き旦…

私があまりに泣いたら抱っこ泣いたら抱っこをしすぎて抱っこ癖が付き旦那に怒られてしまいました💔
この調子で甘やかしてるといつまで経っても甘える子になる!自立しない!と
そんなことを言ってもまだまだ産まれて数週間の赤ちゃんですし何ヶ月もお腹に居たのだからいきなり外に出てままと離れて不安になって当たり前
小学生を何時間も抱っこしてる訳でもないのにどうして駄目なのかさっぱりです
旦那自身がものすごく厳しく育てられてきたのでそれもあってなのかも知れませんが
みなさんは旦那と子育ての価値観などが違う場合どうしてますか??あたしが母親ですがやはり2人の子供ですし自分だけの育て方を押し付けるのは違うのかなと思ってしまい悩んでいます

コメント

yo___oy

産まれて0ヶ月の赤ちゃんに自立がどーのこーのというのは、少し気が早い旦那様ですね笑

教育の価値観は夫婦で話し合う他無いと思いますが、育児・子育てに関しては助産師さんや産婦人科医など、専門の方の話を旦那さんも一緒に聞きに行ってはどうですか?

1ヶ月検診の時など一緒に行って、その方達から言ってもらった方が納得されるかもしれませんよ!

  • abc

    abc

    旦那自身もすごく可愛がってるので
    可愛がるあまり思考回路が違う方向にいってしまってるのだと思います(笑)

    確かに専門の方から言われてしまえばいくら頑固な旦那でも言い返せないですね!
    ありがとうございます( ´꒳` )

    • 11月19日
tokotoko

まだ1ヶ月にもなってない赤ちゃんに抱っこしすぎも何もないですよ(T_T)
今は抱き癖とかないですし(^^;
産まれて数週間で自立なんて考える意味がわかりません 笑
現代の育児書を一緒に読んでみるとかどうですか?

  • abc

    abc

    今は甘える時期ですし3歳までは思う存分甘えさせてあげようと思っていたのにいきなりそんなことを言われてあたしも意味がわかりませんでした(笑)
    抱っこさせてくれるのも今だけだとおもってるので尚更
    そうしてみます!ありがとうございます♪

    • 11月19日
ママリ

いやいやいや、旦那さん!今は泣いたら抱っこを推奨してるのに(^_^;)しかも、生まれたばっかりの赤ちゃんにしつけも自立も何も無いですよ。サイレントベビーになったらどうするんですか(^_^;)

ここはぴぴさんが旦那さんを教育しちゃいましょ!

  • abc

    abc

    考えが古いのかなんなのか(´×ω×`)
    そうですね!あたしの考えを全部話して教育します!
    ありがとうございます♪

    • 11月19日
☆ねこ☆

いやいや、失礼ですが先が心配になるご主人ですね(・・;)
価値観を押し付けてくるのはご主人のような気がしますよ。
第三者を通して言ってもらわないと聞こえなさそうな雰囲気です。

育児書や昔との育児を比べられる資料などを一緒に見るのもいいですが、受け入れてくれるでしょうか(^ω^)

  • abc

    abc

    やはり泣いたら抱っこでいいですよね!
    専門の方の話を聞いたり資料を見て旦那を説得します( ´꒳` )
    ありがとうございます!

    • 11月19日
deleted user

今は抱き癖とかないらしいですよ。
たくさん抱っこして大丈夫!って1ヶ月検診のときに助産師さんに言われました。

ままちゃんマン

保育士をしています😊⭐️
まだまだ0歳児です。
おっぱい欲しい。眠い。オムツ濡れた。抱っこして欲しい。等、泣いて訴えます。そして満たしてもらう事で満足をします。
この時期から抱き癖つくからと言って泣いてる赤ちゃんを放置してしまうと、泣いてもなにもしてくれない。と泣かない子になります。サイレントベビーともいうみたいです‼️
今は沢山話かけて笑いかけて欲求を満たしてあげる事が1番です😎厳しいのと放棄は違います😎
説明しても分からないようなら、旦那さんに呼ばれても話かけられても無視すれば良いです💩
旦那さんが赤ちゃんにしている事だよと👯

  • abc

    abc

    すごく納得しました!
    無視と同じことをされてる!その通りですね!
    ありがとうございます♪

    • 11月19日
deleted user

えー!
旦那様が言ってる、逆のこと産婦人科で教えてもらいました!

昔は抱き癖なんて言われてたけど、そんなものはない。
戦後間もない忙しいお母さん達が後ろ髪ひかれないように出来た作り話であって、何の根拠もない。

むしろ、たくさん抱っこして愛情注いでコミュニケーションとってあげた方が、自立心も、諦めない心も育つ、他にも子供にとっていい事が証明されてる!
と。

自分がこの子の立場だったら?
と、旦那様に言ってみてはどうでしょうか?(^^)
言葉も話せない、動けない、目もはっきり見えない、毎日ミルク飲むのと、寝るのと、ゲップを出すのですら手助けも必要。

それを信頼している自分の親に精一杯、泣いて訴えているのに、何もしてくれない。
それは、おかしい事でしょ?
って(^^)