※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
お金・保険

失業保険の申請は必要ですか?子供が1歳になったら働く予定で、手続きが大変そうですが、失業保険の利用を検討中です。

失業保険って、貰いましたか?
妊娠出産が理由で契約更新されず、
昨年度いっぱいで退職となりました。
子供が1歳になったら働く予定なので、
手続きなどが大変そうですが、
失業保険は貰ったほうがいいのかなって思っています。 

コメント

deleted user

先日まで失業保険を貰っていました。
手続きは大変だとは思わなかったですし、貰えるなら貰った方が良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

もらえるものは貰った方が良いです!
手当金にかなり救われました☺️

  • bell

    bell

    ありがとうございます!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私は去年から今年にかけてもらいました。
本来なら、3ヵ月しかもらえないのですが、3ヵ月たっても仕事してなくて、継続して探しますと言ったらコロナの影響で6ヵ月に伸びました。
かなりの収入だったのでもらえるものは貰った方が良いと思います。地域によって違うかもですが、まだコロナ継続してるので今の方がいいかもです。ちなみに月2回の活動もコロナのせいか、子供がいるからかわからないですが、電話

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で投稿してしまいました。
    電話で済んだので楽でした。
    認定日も5分で終わる感じだったので。

    • 5月12日
  • bell

    bell

    ありがとうございます!旦那さんの扶養から抜けましたか?

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰🔰

貰えるものは貰った方がいいと思いますが、お子さんの預け先を確保出来ないと受給出来ないです💦

  • bell

    bell

    預け先をまず確保しないといけないですね!ありがとうございます!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は、預け先見つけずに貰いましたよ。ほんとに働くなら預け先を確保した方がいいと思いますが、私は託児所付きの職場で探してたので全然見つかりませんでした。あとは、とりあえず、認可外のとこに空きの確認だけとかしかしてません。

    • 5月19日
  • bell

    bell

    ありがとうございました!

    • 5月19日