

はじめてのママリ🔰
帝王切開の時に一緒にやってもらうとかではなく、自分の希望でするなら私費になるので、健康保険もきかないし、医療保険の対象ではないですよ。

はじめてのママリ🔰
上の方のおっしゃる通り、疾病ではないので保険適用外ですね😅
レーシックとか美容整形など健康を損ねているわけではない状態での手術は自由診療となりますので、全額自己負担です。

優龍
帝王切開のついでにやるということなら
プラス10万とかです
自然分娩だと
お腹を切って手術になりますので
プラス50万とかです。
現実的ではないので
避妊ならリング入れた方がいいでしょうね

はじめてのママリ🔰
保険入ったとしても効かないですし
それ目的で加入してるわけで
保険が仮に効いたとしても、
今回のには使えないです。
帝王切開予定なのでしょうか?
でしたら一緒に帝王切開直後にやってもらうのが現実的だと思いますし、
今回帝王切開だから、保険入ろ!って入っても、今回のには適用されません🥲

ままりな
卵管を縛る手術は、健康保険も効かないので10割負担ですし、もちろん民間の医療保険も使えません。
帝王切開の場合、ついでにやってもらう人もいるようですが、その部分には健康保険や医療保険が効かないので出だしがぐんと増えます。
私は、子宮内膜症持ちなので2人目出産後は進行を遅らせるためにミレーナを入れることになっていますが、そのような治療のための避妊具装着だと保険適応です。
コメント