
子供が夜ご飯を食べず眠り続けている状況で、低血糖の心配があります。今起こすと眠れなくなるかもしれませんが、起こすべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
幼稚園から帰ってきて速攻公園行き
3時間走り回って遊び倒しました😂
帰ってお風呂入って布団でゴロゴロしてたら
いつの間にか寝ていて今もまだ寝てます
公園から帰ってパピコひとつ食べただけで
夜ご飯食べておらず…
7時半ごろ一回起こしたが眠いと言ってまたすぐ
寝てしまいました。
前に子供が夜ご飯たべず朝起きたら元気なくて
低血糖起こしていたというインスタの投稿をみたので
不安なのですが大丈夫でしょうか…
でも今から起こしたら寝れなくなりそうで起こせません…
どうしたらいいですか
- hana(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴールデンウィークの時に帰りが遅くなってしまい
車で寝ちゃって夜ご飯食べずに朝まででした☀️
その時最後に食べたのは魚の煎餅みたいなお菓子で
間間に水分は取ってましたが
低血糖にはなっていませんでした!

はじめてのママリ🔰
パピコ食べたならいける気もしますがもし起きたらバナナか何か少しでもかじらせたらいいと思います👏
-
hana
バナナないです😭
ゼリーかシスコーンでも平気かな…- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーとかいいと思いますよ✨
無事朝を迎えられます様に!- 5月11日
-
hana
ゼリーでもいいんですね!
起きたらゼリーあげようと思います!
ありがとうございます😭- 5月11日
hana
普通に朝起きましたか?
遊びながら水分は摂っていましたが
帰ってきてから飲んだところ見ていないです。明日なっていないこと祈ります😭
はじめてのママリ🔰
いつもより少しだけ早く起きてました!
起きてすぐはお腹空いた感じはなかったですが
しばらくしてお腹空いた〜って言ってきました!
普段自分からお腹空いたって言わないのでびっくりでしたが
起きた時に何か少しでも飲めるといいですね😣
hana
起きてすぐ喉乾いたおにぎり食べたいって言ってきてほっとしました😂
食べて終わっても元気なさそうでぐだぐだして幼稚園行きました…😓
はじめてのママリ🔰
とりあえずはよかったです✨
心配になりますよね🥲
私はそう言う時おしっこが出てるかも一応チェックします🥲
帰ってきて元気だといいですね!☀️