※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
お仕事

2人目出産後も育休は取得可能ですか?正社員でフルタイム勤務中。職場復帰後も考えています。

R3年2月に上の子を出産し産休育休をもらいR4年2月に職場復帰しましたが復帰と同時に2人目の妊娠が判明しました。出産予定日は10月末ですがこの場合育休は取得可能でしょうか??
正社員でフルタイムで働いています。2人目出産後も職場復帰を考えています!

コメント

Himetan❤️

育児給付金ですか?
それとも育休のみですか?

育児給付金は4年まで遡って1ヶ月11日以上の勤務があれば、金額は1人目と変わったりしますがもらえます。
育児のみは会社によるかと😅

  • ハル

    ハル

    説明不足で申し訳ありません💦どちらもです😅ネットで調べてみるもののいまいちわからなくて会社の事務さんに聞いてみたら申請してみていいんじゃない?って言われてしまって…

    • 5月11日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    私の場合ですが、2018.4に1人目の出産、産休育休をもらい2019.4に復帰し、2019.5下旬に2人目の産院育休をもらいま、2020.5に復帰しました。
    入社時から平日のみの1日5~6時間のパートで働いてます。
    1人目出産前までは5年程働いていて、1人目の復帰から2人目の産院までは1ヶ月半だけ復帰しました。(保育園の関係で)
    1人目の時より育児給付金は少なくなりましたが手続きしてもらえました。
    産休育休も会社と相談して国の制度としては、1年もらえるが1年は取らず4月から保育園に2人目も預けて早めに復帰する事を条件にもらいましたよ☺️

    産休育休につては国としては基本的にもらえますが、会社によっては半年以上とか1年以上働いてからって言われるところもあるみたいです😅
    友達はそのパターンで1年未満なら産休は認めるけれど育休は認められないと言われて産休も取らずに退職しました💦

    • 5月11日
  • ハル

    ハル

    ご丁寧にありがとうございます🙏
    なるほどです!私の職場少し面倒で本社とは別の営業所で働いているので事務の人だったり管理部の人と直接話ができないので電話連絡しか手段がなくいまいち話も噛み合わずで😅😅😅

    育休明けでこのままなにもなければ半年ちょっとは働けるのでなんとか頑張ります💪

    とても参考になりましたありがとうございました✨✨✨

    • 5月11日