
コメント

pooon
町田の都南産婦人科で出産しました!
一時金のやつを使っても
16万円支払いました!

あーか
私は菜の花クリニックです!!
一時金+17万でした(・ω・)/
私は良かったですよー!
-
aimo
菜の花クリニックでご出産されたんですね!⭐
料金まで教えていただきありがとうございますm(__)m- 11月19日
pooon
町田の都南産婦人科で出産しました!
一時金のやつを使っても
16万円支払いました!
あーか
私は菜の花クリニックです!!
一時金+17万でした(・ω・)/
私は良かったですよー!
aimo
菜の花クリニックでご出産されたんですね!⭐
料金まで教えていただきありがとうございますm(__)m
「出産」に関する質問
名付けについてです! 夏に男の子出産予定です 珍しい名前を付けたくて漢字はまだ決まってませんが ひなぎ か なぎと だったらひなぎのほうが珍しいですかね?🤔主人からはひなぎは女の子っぽい気がすると言われてます…
2回以上経膣分娩された方、お股どうなりましたか? 私は1人目のときは会陰切開、痔、神経圧迫で一時的な排尿障害にもなりボロボロでした💦 2人目以降の出産でも同じぐらい酷くなったらと思うと恐怖です😭💦
不快になってしまう方もいらっしゃるかもしれません。 大丈夫な方のみ、私の悩みを聞いて下さい( ; ; ) 夢のまま文章にするのでわかりづらいかもしれません。 今朝の夢で、ダウン症の子を産んだ(?)夢をみました。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
pooon
ちなみに、最初の妊娠確認は8000円でしばらくは自費
母子手帳を受け取りに行くよう指示があり
その時に使える補助券使うと
結構無料で受けられました!
最初の頃に 紙をもらい健診にいくらくらいかかるか分かるので良かったです!
aimo
ありがとうございます!
都南でご出産されたんですね!
すごく口コミがよかったので気になっている病院でした!!
教えていただきありがとうございます(*^^*)
pooon
入院中はホテルみたいな感じで
ほとんどが個室、2人部屋もあり、1日1万だったかな?プラスすれば特別室もありました!
ご飯はかなり豪華で毎食のご飯が楽しみでした♡♡
産んだ日を0と数えて産後2日目から母子同室が始まり
母子同室は午後から21時まで
夜中の授乳は呼び出しされて行くので
本当に入院中はゆっくり出来ましたよ😊
出産した日の夕方には院長(女医)がお花をもって訪れ
退院時には院長との退院面談?みたいなのがあり
そこで 写真立てや産まれてすぐの写真などをいただきました!
aimo
ホテルみたいな感じなんですね!
ほとんどが個室なんですね!
ご飯美味しいところがいいですよね♥!
退院の日に写真たてと写真くれるんですね⭐
お話聞いてたらすごくいいなと思いました:)
他の町田市の病院に比べたらやっぱり少しお高いんですかね?
pooon
まだ1人目なのでそこしか知りませんが
高い方なのかもです。。。
姉は市民病院で出産してましたが
産んだ次の日くらいには1日母子同室みたいでしんどそうでした!
金額は同じくらいみたいです!
ちなみに診察の曜日によって
先生は異なるし、男性の先生もいるので
たしか水木は男性の先生
でも当直とかで男性の先生になる可能性もあります!
院長の診察希望だとめちゃくちゃ待つかと思います><
町田の中心近辺にお住いの人は
都南か市民病院で
金森辺りに住んでる人は
菜の花クリニックか隣の大和市かな?のあいざわクリニックで産む人が多いですよ😊
aimo
市民病院は次の日に1日母子同室なんですね!!
先生のことまで教えていただきありがとうございます!
家が玉川学園前の方なので、都南か市民病院で悩んでます!
菜の花も口コミよさそうでした☺
pooon
病院なのでずーっと一緒そうでした!
あとは距離じゃないでしょうか?
陣痛来た時に30分くらいでつける距離ですね😊
友人は菜の花で1人目出産してますが
助産師と性格合わずでw
2人目はあいざわクリニックにしてました!w
aimo
何かあったときに近い方がいいですもんね(*^^*)
助産師さんと性格が合わないってこともあるんですね!!笑