![あきもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の子供を公園に連れて行く際、2人乗りのバギーを使ったことがありますか?現在は抱っこ紐とベビーカーを使用していますが、将来的に下の子が歩き出した時の対策に不安があります。
年子のママさん、子供たちを公園や近所に連れて行く時2人乗りのバギーは使いましたか?
車なく、現在は抱っこ紐&ベビーカー(もしくは上の子は歩く)です。2歳の上の子は歩いていても疲れると「抱っこ!」となるので、下の子をおんぶして上の子を抱っこしたりもあります。
体力消耗のためにも午前中は公園に連れて行くのですが、今後下の子がもっと大きくなって歩き出したらどうしようかなあと今から不安です💦
特に上の子は手を繋ぎたがらないこともしばしば。
ベビーカー+立ち乗りボードも今考えてます…。
- あきもも(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
うちはベビーカーに後付けする椅子にしました( *ˆ︶ˆ* )
あきもも
ありがとうございます😊
後付けできるイス、なかなか種類が限られてしまって💦
やはりバギーボード等が現実的ですよね🤔大人しく乗ったままでいてくれるか不安です😖
としわママ
大人しく乗ってくれることはなかったです😂😂
乗って、降りて、椅子なのにその上に立ってみて…(笑)
でも、疲れているときは本当に助かりました💦
立ち乗りだと、いざ座りたい!というときにこまるので(´•ω•`)
あきもも
やはり大人しく座っているのは難しいですよね💦立ち乗りだけではうちもあまり使わない気がするので、イス付きのボード、検討します!