※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供が落ち着きがなくて困っています。療育に行こうか迷っています。8人と3-4人のグループ、どちらがいいでしょうか?他に効果的な方法があれば教えてください。

2歳の子供の落ち着きが無さすぎて、泣きそうです😢
発達に詳しい方や、似たようなお子さんのおられる方、是非アドバイスお願いします🙇‍♀️
幼稚園のプレなど、集団行動で、以下のような状態です…
・椅子に座るの断固拒否
・常に歩き続けようとする、
止めようとすると体を捻って床に寝っ転がりながら逃げる
・暇さえあれば教室の水道を出したり
先生の荷物を除いたり、外に逃げようとしたり…
・指示を全く聞いてない 
聞くよう促してなんとか聞いていたとしても、
行動する段階で他の場所に逃げていく
・その場にじっとしていることがほぼない
(食事やおやつなど自分の興味のある時だけはじっとできるが、
終わりが来たらすぐに椅子から逃げていく
・みんなが指示通りに動いているのに、
うちの子は全く違う行動をしている
例えば一人だけみんなの中を歩き回ったり、
一人の人(いつも違います) の周りを
ひたすらずっと回り続けたり…
なんとか連れ戻そうとすると怒って床に寝転がる
→無理矢理抱っこで場所に戻ってやらせようとしても
一瞬で逃げていく

教室の隅から隅まで動き続けており、
止めようとするほど逃げて逃げて…

私一人だけ、いつもグッッッタリです

プレが終わって上靴を脱ぐだけでも、
即脱走しようとして止めて、
駐車場に行くまでもあちこち行こうとしたり
寝転がったり穴に入ろうとしたり、
私はもうクタクタなので限界なのに…
魂抜かれた感じになってます


集団の練習をする療育に行こうかと思ってますが、
8人と少人数(3-4人)のグループと、
どちらがいいと思いますか?

他に、こういうことをしたら
効果が出る、などあれば
教えていただきたいです。

とにかく、自分がもう少し楽になりたい。
それと、子供にとっても、就園してから苦労しないように
少しでも落ち着いて欲しいです。

よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

プレってつい最近始まったばかりじゃないですか?それも週1回とか。
習い事とか、上の子がいたりとかしない限り、そんなお子さんばっかりですよ。あと、春生まれで指示がよく通る子もいますね。
二歳で集団行動が初めてなら普通だなという感じなんですが、そのあたりはいかがでしょうか?
もし、初めてということならやっていくうちに慣れると思います😊
そうでないなら、あえて少人数で対応してもらう方がいいのかなと思いますが、親子離れの習い事をさせちゃうのもありだと思いますよ😊
親がいるのといないのとでは、子供の成長具合は本当に違うので、ぜひ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    たしかにまだ始まったばかりですもんね!

    親子離れの方がいいんですかね?
    親が子供への接し方勉強した方がいいんかなーって思ってたんですがどうでしょうか?

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

落ち着きない娘がいます。
止めると泣き叫ぶので辛かったです。。
療育には行ってないので経験だけの話です!
私も疲れ果ててもう追うのをやめました。
他害はないので私は無反応で徹底してます。追いかけたり周りが自分に反応してるとヒートアップするので先生にもお願いしました。
プレの先生に相談してみたらどうでしょうか?
アドバイスがもらえると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追うのをやめる、いいですね!
    でも今日幼稚園の説明会が長すぎてちょっと真似させてもらったら、やはり先生たちや保護者がちらちらと私の顔みてて、
    無理だーってなりました😂
    でもたしかに追いかけられるのを待ってる感じ、きょうわかりました!ちょっと何か対策考えてみます

    • 5月12日
ままり

うちもプレで満1歳児の親子教室に月1で通っていましたが、同じような感じで1年以上通いましたが、あまり変わらずでした。他の子ども達は皆お利口さんで、うちの子だけしょっちゅう教室から脱走するし、一人だけ違うことをしてました(T_T)
3歳1か月から週5~6で児童発達支援に通い、かなり成長しました。
もし可能であれば、8人と少人数をどちらも通ってみられてはいかがでしょうか。どちらかなのであれば、まずは小集団からが良いのではないかと思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    うちも同じです一人だけ脱走班です…
    児童発達支援に通われたということは、療育みたいなところでしょうか?幼稚園の年少は行かずに、ということでしょうか?😊
    少人数の方がおすすめなのはどういう理由でしょうか?

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    はい、民間の療育のことです。
    今年~幼稚園年少はフルで行ってて、土曜日などに児童発達支援の療育に行ってます。
    初めは少人数の方が子どもも慣れていきやすいのかな?と思っただけで、深い意味はないですが、
    通ってる集団療育が、平日は人数少ないですが、土曜日は10人弱いるみたいで、平日の方が人数少なくてゆったり過ごす感じだったので、同じ職員の数なら、人数少ない方が手厚く見てもらえるのではないかと思いました。ある程度集団に慣れてるのなら、8人でも良いのかもしれませんが、どちらにしても見学や体験に行って雰囲気など見て、職員の方と相談して決めるのが良いのではないでしょうか。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!
    たしかに手厚いかどうかは大切ですね💦
    子供4人で先生4人ついてるところがあるんですが、
    日常の中でのんびり過ごしましょうって感じで、
    8人子供で先生3人のところは、
    他の人が作業してる間、椅子でじっと待つ訓練がたくさんあります ただ、その間に脱走しようとするのはひたすら親がなんとか抱えている感じで、あまり先生たちの関わりがない感じがしました💦
    選ぶの難しいですが、
    集団で興奮しないよう慣れさせたいので、8人の方なのかなぁって悩んでます!
    色々相談してみます😓

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    私は全て母子分離の療育だったのですが、お子さんのタイプによっても違うし、ただのんびり過ごすのも?支援をきちんとしてくれるのかは気になりますよね。
    併用できるなら併用とかもありだと思いますし、お子さんに合った所が見つかるといいですね😃

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、のんびり過ごすのもちょっとはてなマークですよね😂
    どうせいくなら…
    ありがとうございます!色々行ってみます

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    事業所によって結構違うと思うのでm(_ _)m本人が楽しみながら行けたら良いですね☺️

    • 5月12日