※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘がクラスメイトのお世話をしていて、親としては他の友達とも遊んでほしいとモヤモヤしている様子です。

子供が楽しく学校生活送れてればいいのですが、なんかモヤモヤしてしまいます😫
低学年の娘はお世話するのが好きなタイプです。クラスに幼い感じの子がいて、その子のお世話しているそうです。(あちらのお母さんも言ってましたよーと、先生から聞きました。)娘が好きでしているんだろうなとは思うのですが、親としては色々なお友達と関わってたくさん遊んで欲しい気持ちが強くて…。なんだかなー。という気持ちです。

コメント

はじめてのママリ

親の願いや理想ってなかなか子どもには届かないですよね。
うちは5歳の年長児の娘で、お世話される側のタイプです。
担任の先生からいつもお姉さんタイプの子が隣にいて、お世話してくれていますと言われます。

幼いのもお世話されるタイプなのも分かっていましたが
親としては自分から友だちに関わってもらいたい。
色んな友だちと幅広く遊んで欲しいと思っていますが
娘はあまり周りに興味を示す性格ではなくて、マイペースで自分の世界観がある人なので、だいたい同じ子としか遊ばないみたいです。
親の理想を子どもに押し付けたくないですが、やっぱり理想ってあるし子どものためにもたくさん色んなことを考えちゃいますよね。

でもお姉さんタイプの子にお世話してもらえるって得だし、可愛がられてるってことなのでそこは親としては嬉しいところですよ。

ママリ

本当にこればっかりは仕方がないことですよね😂うちの娘も家が隣の子と仲良しで、2年生になってクラスが離れたにもかかわらず休み時間も待ち合わせして遊んでいるそうです😅放課後もその子と遊んでます😂
本人が楽しいならそれでオッケー!いじめなどの問題がない限り見守るしかないですよね☺️