※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

生理予定4日前に妊娠検査薬を使用しました。薄く見える場合、妊娠可能性はありますか?排卵日は5月1日で、タイミングは4月28日と29日に取りました。

生理予定4日前にフライングで妊娠検査薬をしました。
薄くみえますか?
4日前でこれなら妊娠可能性ないですか?
排卵日は、5月1日
タイミングは、4月28.29にとりました

コメント

はじめてのママリ🔰

上は分からないですが、下は少し見える気がします!!
まだ4日前とのことなので、当日や数日すぎて濃くなれば、可能性大ですね😍

  • ままりん

    ままりん

    上のは、昨日で
    下が今朝です!

    排卵日が1日なら高温期10日ですし反応ないのは、やはり可能性低いですかね?😅

    • 5月11日
Mi

着床に、7〜10日かかるので、妊娠してても高温期10日で出る人もいればそのタイミングだと全く出ない人もいますよ😊
私は着床に10日、HCGが検査薬に反応するのがそこから2日かかるので高温期12日目じゃないと判定線出ません🤭

なので今朝のは陽性だと思います🧚‍♀️このまま濃くなりますように♡

  • ままりん

    ままりん

    基礎体温を今回つけてなかったんです😭
    排卵検査薬で1日に排卵日かなと判断して高温期10日かな?って予想です。

    ちなみにこれは、線見えますか?みすぎてわからなくなりました

    • 5月11日
  • Mi

    Mi

    私も基礎体温つけてないので勝手に排卵日の翌日を1日という計算にしてました🫣
    1日が排卵日っぽいですね✨
    ちゃんと陽性だったら明後日あたりにはしっかり線出てくれそうです😆

    • 5月11日
  • ままりん

    ままりん

    今回、基礎体温つけなくて。排卵検査薬で判断しちゃちました😅

    1日に排卵したなら高温期11日目ですか?

    • 5月11日
  • Mi

    Mi

    排卵日の翌日が高温期1日目です😊
    なので今日が10日目じゃないですかね😳

    • 5月11日
  • ままりん

    ままりん

    なるほどです^_^
    10日目ならもう少し濃いですよね?😱

    • 5月11日
  • Mi

    Mi

    女の子ママさんが最短で着床した可能性が高くないだけで10日目で線が見えるということ自体が稀だと思います🤔
    恐らく9日目くらいの着床じゃないかなー?という予想です😳

    • 5月11日
  • ままりん

    ままりん

    詳しく考えていただきありがとうございます😭

    いま陽性でなくてもおかしくないんですね。
    線見えますか?蒸発線ぽいですか?

    • 5月11日
  • Mi

    Mi

    今陽性でなくても全然おかしくないし、出てる人の方が少ないと思いますよ😳
    線は見えてるので、もう2.3日後濃くなってるといいですね😆❤️

    • 5月11日
すぬ

これは陰性だと思います💦
これ、生理予定日1週間後から使えるものなのでHCGが基準値以上に分泌されてないと反応しません😭

娘の時、生理予定日2日前に早期妊娠検査薬陰性、生理予定日に陽性になったので私はフライングあんまり信じてません💦

  • ままりん

    ままりん

    生理1週間後に使う妊娠検査薬です。
    皆さんの投稿フライング見ると生理5日前で薄く線が見えたりだったので😭

    ちなみにこれは、少し線見えますか?フライング承知で大丈夫ですので。
    見すぎてわからなくなりました

    • 5月11日
ままりん

排卵検査薬の写真です。
1日が排卵日ですかね?