
コメント

退会ユーザー
なにがきっかけでそうなったかにもよりますね💦

はじめてのママリ🔰
ご両親はどうお考えなのでしょうか?!仲良くしたいのならば、はじめてのママリさんが入らずに、ご両親から旦那様へ連絡入れるほうが良さそうな気がします💦😭
-
はじめてのママリ🔰
プライドが高く、、来ないならいい!っていう両親です
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
自分が逆の立場だったらどうでしょうか??
時間が解決することもあります。
1度出来てしまった溝は簡単には埋まりません。
無理強いしても余計に仲がこじれるだけだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私がなんでも直ぐ大丈夫!ってなっちゃうタイプで、 、、 そうですよね泣
- 5月11日

カニ
無理して仲良くする必要はないと思います。やはり結婚したからって他人ですからね😭
私なら、旦那に俺の家族と仲良くしろと色々されるのは嫌です!
-
はじめてのママリ🔰
私の親にその嫌がってるのが伝わると嫌なんですよね💦
- 5月11日
-
カニ
なんでご両親を嫌がるようになったんでしょう??
- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
私たちはデキ婚でまだ若くて、籍も入ってない時に、別れ話になり。別れるなら両親に言わないとだねってなり、私の両親を呼びました。。
結局話し合って別れず今に至っているのですが、それ以降気まづくて親に会いたくないって感じです、、- 5月11日
-
カニ
うーん、それは男としてどうなの?って思ってしまいますね😅別れずに2人の子として育てるってことにしたんですよね?
旦那さんがご両親を嫌いになるようなことをされたのかと思いましたが、気まずいが理由なら、旦那さんが子供ですね😩- 5月11日

はじめてのママリ
私は旦那の両親と疎遠ですが
旦那に仲を取り持たれたら嫌です、、
私の気持ちなんてどうでもいいんだねーと思っちゃいます。
距離が出来た理由にもよると思いますけどね!

退会ユーザー
無理やり仲良くさせるのが1番遠回りな方法だと思います😭
しばらくは見守りましょう😭

ミッフィ
うちもそうです。父とは顔を合わせたら挨拶しますが母とは会いたくないみたいです💦無理には会わせないようにしています。悲しいですが😢
-
はじめてのママリ🔰
ええぇそうなんですか?、、
- 5月11日
-
ミッフィ
母とは一年以上会ってません💦
- 5月11日
はじめてのママリ🔰
デキ婚して子供を関わる中 離婚話になり。私の両親と話してからです