![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクをストローマグで作る方法について相談です。他の容器で作ってからマグに移す方法が考えられます。
ミルクをストローマグで飲ませている方、どうやってミルク作ってますか😯💭?
今まで哺乳瓶でミルク飲ませてましたが、そろそろマグで飲ませたいと思っています。
いつもミルクを作るときは、ウォーターサーバーのお湯を半分入れて、粉が溶けたら水を入れて温度調整するといった感じで作っているのですが、、
今日マグでやろうとしたら、お湯を入れて溶かす時点で吹きこぼれました😂熱いので当たり前なのですが😂
上の子の時もミルクをマグであげてた記憶があるのですが、、どうやって作っていたか記憶になくて😭
手間ですけど、別の容器で作った後マグにうつすとかですかね、、
まだ卒ミは考えていないので、そもそもミルク卒業とかそういった話は無しでお願いします🥺
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時は、哺乳瓶の瓶だけ使用して作ってましたよ🙆🏻♀️
作ったものをマグに移し替えるって感じです!
哺乳瓶であげるときほど暖かいとストローから出てきやすかったりしたので少しぬるめに作ってました!
我が家ではウォーターサーバーで、120お湯80水の200を作ってましたが100ずつでぬるくしてました!
![mikapon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikapon
アンパンマンのマグかな⁈
メモリが付いてるやつに入れてあげてました!
ストローは、洗うの面倒で100均で小さいストロー買って飲ませてましたよ!
ストローマグなのにコップしか使ってなかった…😅
コメント