![せなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園児が夕方お風呂後に寝てしまい、朝まで起きない悩みです。食事や眠気対策で工夫したいと相談しています。
4月から年少で幼稚園に通っています😃帰宅するのは15:30
そこからおやつ、もうおやつを食べてる時点で眠そうなので眠気覚ましに17:00〜30にはお風呂18:00にご飯食べれるように準備してあるのですがきまってお風呂から出ると寝てしまいます😅
もともと偏食とご飯をあまり食べないので朝もフルーツとヨーグルトすこしおにぎりなどは残します🥲
一回寝ちゃうとどんなに起こしても朝まで起きないのですが、、
皆さんどの様に工夫しているのでしょうか😭今も起こしたのにギャーギャー泣いてまた寝てしまいました…
- せなな(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝はしないけど
まだ体力が続かない時は
寝る時間逆算して
16時半ご飯
17時すぎお風呂
18時就寝でした。
そっから体力がついたら
どんどんずらしていきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一日保育が始まったばかりの頃は同じ感じで途中で眠っちゃう感じだったので
15:30帰宅、ちょっとおやつ食べてそのままお風呂!
17:00ご飯(食べたらすぐ歯磨きさせちゃう)
18:30には就寝
でした!
とりあえずいつ寝てもいいように、ってして、慣れたら少しずつ時間を前のサイクルに戻すようにしました!
コメント