
7ヶ月の赤ちゃん、腰座りがまだ未熟で心配。お座りの練習は控え、離乳食も膝に乗せて。寝返りやうつ伏せはできるが、ズリバイは未だ。成長に期待と不安。
7ヶ月になったところです。腰座りが全然まだです…。
座らせると手をついてしばらくは座れますが、自分からお座りする気配が全くありません😂
お座りはあまり練習させない方がいいとのことで、離乳食も未だに膝に乗せてあげてます。
寝返り→うつ伏せ→飛行機のポーズをずっとしています😂寝返り返りや方向転換はできますが、ズリバイはまだです。
そのうちお座りやズリバイもできるようになりますか?😭
初めての子なので何かと心配です😭
これくらいの月齢のときみなさんどうでしたか?
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
腰座り8ヶ月でした!🤣7ヶ月だとグラグラでしたよ!7ヶ月でお座りよりもつかまり立ち伝い歩き習得しました!ズリバイは6ヶ月でしてましたが、、、!ハイハイは8ヶ月です!

いけ
うちは全てにおいてゆっくりだったのでちゃんと座りだしたのは11ヶ月とかでしたよ🫣💞(笑)
それまでは膝に座らして食べさしたり、バンボに座らしたりでした!!
-
はじめてのママリ
11ヶ月なんですね!本当個人差がありますよね…🤔
張り切ってハイチェア買ったのですが、しばらくは膝に乗せてが続きそうです😂
ゆっくり成長を見守ろうと思います☺️- 5月10日

はじめてのママリ🔰
うちも先週7ヶ月になったばかりです。
寝返り→うつ伏せ→飛行機のポーズしかできません。
なんならごろごろ寝返りもできないです😭
-
はじめてのママリ
息子さんも同じような感じなんですね🥺
もうできてる方も多いと思うとちょっと気になりますよね😭
飛行機のポーズで腹筋や背筋を鍛えてると思って、成長見守りましょう🥺💖- 5月10日
はじめてのママリ
私自身も8ヶ月で座り出したみたいなので、それまではまだ大丈夫かな〜とは思っているところです🥺
伝い歩き…!これは自然にできるようになりましたか?それとも多少練習したりされたのでしょうか?😳
ズリバイ、ハイハイはやいですね!🥺✨
退会ユーザー
練習一切してないです!
はじめてのママリ
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます🥺
できるようになるまで見守っていこうと思います😳💖