※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子がテレビを嫌がり、プラレールに夢中。一緒に遊ばないと不機嫌になり、YouTubeもすぐに飽きる。困っています。

こんにちは!
最近3歳の息子がテレビやdvdを嫌がるようになりました。
2歳くらいのころは、テレビを見てる間に家事をしてたのですが、今はプラレールにはまっていて、つきっきりで一緒に遊ばないと不機嫌イヤイヤになります。やっぱりテレビがつまらないんですかね?( ;∀;)なので、ユーチューブ見せても5分くらいで飽きます😂こんなお子さんいらっしゃいますか?見せすぎより良いと思うのですが、全く見ないのも家事がはかどらず困っています(TT)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、嫌まではいきませんが、前より

ママー何してるのー

って、ついてくることが増えました😂
一緒にやろってプラレールのお誘いを受けます🤣🤣

我が家はカウンターキッチンで、調理や台所の掃除はできるのですが、トイレや風呂の掃除はすごい時間かかります🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カウンターキッチンいいですね〜😍私のことは昔ながらなので、いちいち振り返って相手してあげてます💦笑 本当喋れるようになったらママ、ママで可愛いですが、時間くれ〜と思ってしまってます😂

    • 5月10日
ともも

同じ感じです💦
テレビも気になるものつけてで料理は一緒に作るってすぐキッチンに来るし、2階に行けばついてくるし。
家中ついてきてます🏠

諦めて料理も掃除も一緒にやってます🧹き