※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
第一子妊娠中🔰
妊娠・出産

帝王切開についての二人目の子供に関する悩みを相談したいです。逆子で31週で、術後の癒着が心配です。経験者の方、術後の状況を教えていただけますか?

現在第一子を妊娠中です。23週から逆子でなかなかなおらず31週に入りました。
エコーでみると、足をのばしていて、先生から「23週から続いていて、足ものばしているし、このまま逆子でいく可能性がある」と言われて帝王切開について日々調べています。
産後直後の痛みは我慢できると思います。また傷は将来子供にも語れるためポジティブにも考えていますが、術後の癒着が一番懸念しています。二人目も考えていますが、帝王切開の術後を調べると「癒着で二人目不妊や腸閉塞」なども出てきます。
二人以上、帝王切開された方がいましたら、そのあたりの術後について教えて頂けないでしょうか?

コメント

さくちゃん

1人目逆子で帝王切開しました。
2人目自然妊娠で授かりました。通院で癒着している等言われたことはないです。

  • 第一子妊娠中🔰

    第一子妊娠中🔰

    教えて頂き、ありがとうございます!一人目から二人目の妊娠はどれくらいの期間で授かりましたか?
    私がいわゆる高齢出産にあたるため、第二子も期間をおいてすぐと考えてまして、、そのあたりも気になってます!

    • 5月10日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    1人目の1歳誕生日前に妊娠がわかりました。
    産院では傷が塞がっていないと子宮破裂などの危険があるため産後1年あけるように言われたのでギリギリ1年あいたかな?という感じです。

    • 5月10日
  • 第一子妊娠中🔰

    第一子妊娠中🔰

    なるほど!一年ギリギリ空いたような感じですね。。
    癒着についてはあまり心配しすぎなくて大丈夫ですね!教えて頂きまして、ありがとうございます☺️

    • 5月10日
なな

1人目、帝王切開しました!
2人目は自然妊娠です!
癒着や低地胎盤、前地胎盤などは無いです!

はじめてのママリ🔰

1人目体外受精で妊娠→逆子で帝王切開。
2人目自然妊娠で、また帝王切開です。

私もやや高齢出産にあたりますが、通院で癒着など言われたことはないです。

低地胎盤気味だったのも25Wには上がっていましたし、帝王切開が原因とも言われたことないです。