
コメント

じゃむ
母の日も父の日も、妻の日、旦那の日ではないので、なにもしないです🤣
結婚記念日はやります!(プレゼントはなし。ケーキ買うくらい)
同じく専業主婦なので、旦那の稼いだお金だしなぁ〜って気持ちがずっとあります😂

退会ユーザー
去年もあげたのですが、子供の写真のキーホルダーをあげました!
今年は子供が増えたのと、去年作ったものが割れてしまったので
新しく作り直そうと考えてます💡
-
退会ユーザー
うちは、母の日も父の日も、まだ小さいですが、子供から、という事にして、
去年もプレゼントしあってますきら- 5月10日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね✨!
それもいいですね~🎶
参考にさせていただきます!
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

退会ユーザー
何もしないです😂
母の日も何もないので🎶笑
我が子は4歳ですが子供が父の日理解して何かあげたいとかなれば協力するかなって感じです🤭
-
はじめてのママり🔰
何もしない!✨なるほどですね!笑
子供が大きくなれば~…ですよね!私もそーしよっかなって感じです(笑)🤣🤣
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

はるまき
物を渡したりはしませんが
晩ご飯リクエストは聞いてみます😊✌️
-
はじめてのママり🔰
なるほどですね✨!!
それ、いいですね✊🏻💖
我が家もそれ検討してみます…笑
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

はじめてのママリ🔰
何もしないです( ¨̮ )
ご飯を好きなの作って、子どもと一緒に『いつもありがとう♡』を伝えるだけです(o´〰`o)
娘が父の日、母の日を理解してやりたいと言い出したら、一緒にしようと思ってます◡̈⋆
うちは結婚して子どもが出来てからは、結婚記念日以外は特にしてません💦
-
はじめてのママり🔰
結婚記念日だけでも十分ですよね✨!
私も何もしなくていいかなって思ってきました(笑)😂
そうですね~!子供が理解できた時は協力していきたいとおもいます💖!!
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

はじめてのママリ🔰
夫の好きなカレーを作ります。以上です!
-
はじめてのママり🔰
好きなメニューいいですね😋💖参考にさせて頂きます!
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

ままり
するつもりはありません😂
上の方同様、父の日って旦那の日でないので(笑)
-
はじめてのママり🔰
なるほどですね!笑
たしかに、それは間違いないです…😆!私も何もしなくていいかなって思ってきました(笑)(笑)
回答ありがとうございます🤍- 5月10日

まる
何もしません💦
先日の母の日に何もされない上にクソババアと言われたので気分悪くプレゼント予定だったものは中止にしました😡
-
はじめてのママり🔰
しなくていいですよね?😀笑
え〜それはウザイ( -'д-)!笑
私も何もしなくていいかなって思ってきました(笑)(笑)
回答ありがとうございます😊🤍- 5月10日
はじめてのママり🔰
おぉ!✨それは確かにです笑!😚
同じくですね!!ですよね!!😭だからなんかうーんって思っていました(笑)
回答ありがとうございます🤍