
義母から子どもの名付けについて否定的な意見を言われ、嫌な気持ちになりました。名付けは主人がしているのに私に言う理由が分かりません。これはガルガル期の影響でしょうか。
子どもの名付けに対して義母から「また結構画数多い難しい漢字にしたね」と言われました。
私の身内は第一声、素敵な名前だね!と言ってくれたので、義母の反応に嫌な気持ちになりました。
そもそも子どもの名付けは主人がしてるので、本人に言えばいいのに何で私に言うの?と思ってしまいました。産後間もないのもあるかもしれないですが、義母は思ったことを何でもストレートに言う人なので、ちょっと嫌になりました。これはガルガル期というものでしょうか?
- はじめてのままり(2歳11ヶ月, 4歳5ヶ月)

りー
私も同じ事言われたらイラッとしますよ。

はじめてのママリ🔰
イラつきますね💦
義母って何故だか無駄な一言多いですよね、、😂
うちの義母も毎回一言目はネガティブな発言が多いのでイラつきます。
旦那に話したら昔かららしいので性格の問題だと、、😑
それでもイラつきます!笑

ゆうな
ガルガル期関係なくイラッときます😵

🥖あげぱんたべたい🥖
ガルガル関係なくそれはイラッとします!!
ストレートに物事言う人オブラートに包めないの?っていつも思います!

ままま
めっちゃ嫌ですね。
その言われた言葉に対してもどう返していいのか分からないし。
うちも2人とも源氏名みたいだね、
と言われました(笑)
無視しました(笑)
人のことが考えられない性格なので、なるべく連絡とらないし、義実家にも行かないです(笑)

こうこ
うるせぇばばぁ笑笑
うちも男の子二人漢字で3文字にして漢字2文字を合わせたのですが、オジィちゃんみたいだねって言われたのでお前の息子付けたんだよ💓って言ったら唖然としてました😎
くっそばばぁ黙れ!ですね💓💓💓笑笑

はじめてのママリ🔰
うちも旦那が決めたのに、この漢字だと他にこの読み方するみたい!そっちにしたら?名前変えたらー?て産後毎週会うたび言ってきて鬱になりました😢

退会ユーザー
ガルガル期でなくとも普通にムカつくと思います😤
ままりさんは命がけで子供産んだのに、配慮のかけらも無い義母さんですね。

退会ユーザー
そうですかぁ?
じゃ名付けたパパにそのように伝えておきますね!(←嫌味)
とか言っておけばいいと思います。笑

はじめてのママリ🔰
それはムカつきます!!
私の義母も文句言うタイプなので気持ちわかります😂
コメント