
風邪の影響で咳が続き、睡眠不足になっています。検診で漢方薬を処方されましたが、効果は薄いと感じています。旦那は私の咳を心配して毎晩水を用意してくれています。今朝は鼻と喉が詰まり、起き上がるのが大変でしたが、救急車を呼ぼうとした旦那の優しさに感謝しています。
ここ半月ほど風邪を引いてから
咳だけが取れず
夜な夜な咳をしていて寝不足が続き
昨日やっと1ヶ月ぶりの検診に行って
ついでに薬を出して貰って来ました😨
でも前よりは良いってだけで
やはり漢方だからか効き目は弱い気が😅💦
そんな中気管支喘息の旦那が
私が夜な夜な咳をして苦しそうにしてる
姿を見ているので
毎晩、水筒に水を用意してくれます😂
先程も鼻と喉が詰まった感覚になり
とりあえず起き上がろうともがいていたら
眠気眼で救急車を呼ぼうと🤣👍
そこまでじゃないから大丈夫と言って
止めましたが
心配してくれてたんだね、ありがとう😊
流石にお腹が重たくて起き上がるのが大変で
尚更もがいてた様に見えたんだろうなぁ😂笑
- もも(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠中だと飲めるもの限られますもんね😭
特に咳だとほぼ効かないですよね😥
私は咳喘息持ちなのでわかります😭!
薬以外だとヴェポラップが結構いいですよ😊
咳が出そうになるときの胸らへんのモヤモヤ~ってする感じが多少楽になります☺️
あとはハチミツも咳に効果があることが分かってるのでそのまま食べるといいですよ😃
早く良くなりますように🙏
もも
コメントありがとうございます😂👌
旦那が気管支喘息なので
ベポラップは常備してます😆
寝る前に塗るのを夜中起きた時にも
塗るようにしてみようと思います😁!!
はちみつ良いんですよね😭
でもはちみつが嫌いで🤣笑
出して貰った漢方が効くのを願います🙏