※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
妊活

排卵後の人工授精について質問です。排卵痛があり、もし今夜中に排卵してしまったら、翌日の人工授精は可能でしょうか?

排卵後の人工授精について。
本日午前中にクリニックで23mmの卵胞がありました。明日しないと間に合わないと言われて明日の11:30で予約、精子のために本日はタイミングを取らず明日朝に採取してもらい持っていく予定です。
気になることが、本日20時ごろより排卵痛のような痛みがあり今もう排卵してるんじゃないか?と思っているのですが、もし今夜中にでも排卵してしまったら次の日の午前中に人工授精でも可能性はあるものなんでしょうか?

コメント

k☆r mama

私は人工授精を何度も経験していますが、人工授精した前後にタイミングしてと病院から言われたことがあり…きっと確率が上がるからだとは思いますが!なので、可能性はあると思います!無事授かりますように😌😌

  • りい

    りい

    ありがとうございます😌💓
    何度も経験あるんですね!可能性あることを信じて行ってきます😊✊🏻

    土曜の夜にはタイミングを取っているので、今晩排卵しても48時間以内になるので可能性は0ではないと思うのですが…
    やはり人工授精するならそこでの確率がある方が期待できますよね😂

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

むしろタイミングばっちりじゃないですか☺️?
卵子も、排卵して直ぐに受精できる状態にはならないので💦
明日の午前中ならばっちりだと思います!

  • りい

    りい

    そうなんですね!?
    なんかタイミングの時など排卵後から12時間以内がいいって聞いてたのでもう遅いんじゃないかと思ってました💦
    ばっちりと信じて明日行ってきます!ありがとうございます😊

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タイミングだと、精子が卵子にたどり着くまでの道のりが長いけど
    人工授精だと子宮内に直接注入されるので、かなり短時間でつくみたいですよー☺️!!

    • 5月9日