![たまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25歳の女性が妊活中。病院での不妊治療について相談中。医師からの言葉に傷つき、不安を感じている。FSHの値についても気になっている。
病院の先生から言われた一言で傷つきました、、、
私は25歳で旦那さんとは7月から本格的な妊活をしようとしています。避妊はしてないので、運良く授かれたらと今は思っているのですが、生理不順で病院にかかっています。
妊活を始めるにあたり卵管通水検査もヒューナーテストもして、自分の現状を知っておこうとしているところなのですが
、、、。
卵胞が育ちにくいことから、今週期レトロゾールを試して卵胞が育つか見ようというところで、病院に今日行ってきました。
採血の際に看護師さんから今週期はタイミングですか?と聞かれたので、まだ本格的に妊活はしていないのですが、レトロゾールを試してみる段階ですと伝え、医師の診察をうけました。
そうしたら、妊娠を希望していないということは不妊治療対象外なので自費になりますとのこと。
ここまでは良かったのですが、不妊治療をしてないことに
イラついたのか、その後も質問しても適当に返事をされ、最後帰る間際に、今回のFSHの値10.3は40歳くらいの卵巣だってこと覚えておいてって捨て台詞のように言われました。
帰る間際にそんなこと言われたら、誰だって不安になりますよね?
私だって妊娠を希望していない訳ではなく、事情があって今は積極的にしたくても妊活できていないのに、、
見捨てられたようなそんな感覚になりました。
本当に悲しい気持ちです。
来週木曜日また病院に行くのが嫌になってしまいました。
値のことも気になるし、、、
FSHの値高い場合どうしたら良いのでしょうか😭
- たまる
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院を変えたらどうでしょうか?💦
そんな冷たい対応をされるともう行きたくなくなります🥲
確かにFSHは高めなので、AMHの検査をして、結果次第では妊活を急いだ方がいいかもしれませんね✨
![ジャスミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャスミン
病院によって先生も色々いますから、気にしないで下さい。先生、1日に患者を何人も見るので、事務的になります。 分からない事、不安に思う事は質問したのがいいですよ。 病院通ってましたが、見た目の年齢と身体の中は、違うという事が、ありますよ。
-
たまる
お返事ありがとうございます。
気にしないで下さいと言っていただき心が軽くなりました!
また気持ち新たに頑張りたいと思います☺️- 5月9日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も年齢の割にFSHが高く、妊娠厳しいかもしれないと言われたことがあります😢
子ども欲しいなら急いで!て感じで💦
良くなることはないらしく、現状維持や悪化しないために薬は飲んでいました!
不妊治療専門の病院でしたらやはり妊娠が目標なので急いだ方がいいと、厳しいことは言われるかもしれませんね😢
-
たまる
返信ありがとうございます!
ちなみにFSHの値はいくつくらいでしたか?💦
また、AMH検査はされましたでしょうか?🙇🏻♀️- 5月10日
-
はな
私も確か10以上だった気がします😞
amhは1.25とかでかなり低く、卵の数が限られててかなり焦っていました💦- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今日病院で先生からの言葉に傷つきました。
正直これから行くの嫌だなとも思いました。
今日言われたからか考えてしまって眠りにくいです。
今日がんばれたんだから、次回も、気にせず病院行くの頑張りたいです。
-
たまる
お返事ありがとうございます😭
私もなんだか眠れずに携帯で色々検索しています💦
お互い通院頑張りましょう(T ^ T)- 5月10日
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
結論から言うと、他の病院に転院されることをおすすめします!
私も同じくらいの年齢から不妊治療を4年していました。
妊活中は心が折れそうになったり、辛い気持ちになることが多々あります。
初めての病院は地域で口コミの良いところに2年ほど通いましたが、先生がよく言えばテキパキとされているのが私には合わなくて、何度も辛い思いをしました。
その後、知り合いに教えてもらった他の病院に転院しましたが、先生の対応や人柄から、病院の雰囲気までもが全然違いました!
不妊治療は心がとても動く治療だと思うので、自分に合う先生に出会えるといいですね!
いい先生に会えますように。
たまる
お返事ありがとうございます。
そうですよね、、、
病院ってどうやってみなさん見つけてるんでしょうか(T ^ T)
4月にFSHの検査をしたら5.3だったんです。。
1ヶ月でこんなに老化してしまうものなんでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
以前の数値は普通ですね✨
ただ、生理不順とのことなので
卵巣機能が低下しているのか、多嚢胞なのか詳しく分かるとそれに応じて不妊治療していけるかと思います☺️
たまる
今月にでもAMHの検査をしてみようと思います!
ありがとうございます☺️