※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
住まい

素性の分からない来客に対し、居留守を使うことに心苦しさを感じています。何度も訪問されており、今後の対応についてアドバイスを求めています。

素性の分からない来客は基本居留守なのですが…

昨日今日と同じ方(男女の恐らくご夫婦)が尋ねて来ています。昨日は主人もいましたが「出なくていい」と言うので居留守。今日も来たらどうしたらいい?と聞くと、「ここまで来たら出ない方がいいよ」と言ってたら本当に来てしまいました…💦ちなみに昨日は2回、今日は数分空けて2回ピンポンがありました。

何度も来てもらっているし、そろそろ居留守を使うのも心苦しいです…(電気もついてるし子どもの声も絶対聞こえてるので)
でも何度も無視してしまった手前、今更出ていく勇気もなくて…💦せめてメモでも残してくれたら何の用事なのかも分かるのになぁ…と勝手なことを思ったり‪💧‬

今後どう対応したら良いでしょう、知恵を貸してください〜💦💦💦

コメント

ありす

インターホンだけで対応してますよ😅
セールスとかは特に🙆‍♀️
わざわざ玄関までいかないです🙆‍♀️

ママリー

ご夫婦って感じということはセールスとかではなさそうなので、私は出ますかね。
引っ越しの挨拶とかご近所の方かもしれないし。

もし出てみてどうでも良い客ならインターホンで適当に相手して、そうでなければ、何度か来ていただきましたか💦ちょうど子供の相手をしてたので出られなくて💦みたいな感じで言います😅

空色のーと

インターホンで対応する事はできないですか?

deleted user

まずインターフォンで誰か聞いて、宗教とかだったら結構ですってインターフォン越しにお断りしてますよ☺️話してみないと素性はわからないので、何度も来てるなら本当に用事がある人なのかもしれないし対応した方がいいと思います💧
町内会の連絡や集金などもあるし居留守は使わないです🤔